[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 1297] Re: human eye (accommodation)
ひうら@きょうだいです。
まごめさん:
> ステッパーのレンズは、物体側もテレセンで、ダブルテレセンと
> 呼んでいます。
うーむこれは凄いっすねぇ。レンズで倍率が決まっちゃう。
像の拡大縮小を極端に嫌うからでしょうね。
> > また、繰り出し式ではなく、レンズが理想的な単レンズ
> > (第1主点=第2主点=入射瞳位置=射出瞳位置。無収差)
> > であるとし、またこの単レンズの位置が変化せず、焦点距離
> > 自体が変化するとすると、像の倍率はありえません。
>
> うむう、これが良く判らないのですが、倍率が焦点距離によらない
> のは、どういった結像を考えていますか?
これは、理想単レンズの焦点距離そのものが変化するという
ガラスでは出来ない場合を考えています。
理想単レンズの焦点距離が突然変化すると、像はボケますが、
像の拡大縮小は起こりませんよね?
> はい、レンズ効果のほとんどは角膜の曲率で、水晶体はちょっとの
> 補正でフォーカスしているんでしょうから。
> (でないと、コンタクトレンズをつけても意味がない)
コンタクトは単体で度を持っていますしね。
角膜の度を変える方法として、 RK 手術というものもありました。
#僕も、山崎光学に磨き直してもらおうかな?
では