[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 1341] Re: human eye (accommodation)



まごめっす。

ひうら@きょうだいさん:

 > > ステッパーのレンズは、物体側もテレセンで、ダブルテレセンと
 > > 呼んでいます。
 > 
 > うーむこれは凄いっすねぇ。レンズで倍率が決まっちゃう。
 > 像の拡大縮小を極端に嫌うからでしょうね。

でも、ウエハが数ppm位は、表面のプロセスの薄膜の張力で伸び縮み
するんですよ。 さらに大気圧が変わると、レンズ前後の屈折率が変わるので
倍率がやはり、ppmオーダで変化します。
同様に、工場の海抜によっても変わる。

そこで、レンズ間の空気の圧力を制御して、微少な倍率変化に対処してます。

 > これは、理想単レンズの焦点距離そのものが変化するという
 > ガラスでは出来ない場合を考えています。
 > 
 > 理想単レンズの焦点距離が突然変化すると、像はボケますが、
 > 像の拡大縮小は起こりませんよね?

そういう事を書かれたのですね。了解。

 > コンタクトは単体で度を持っていますしね。
 > 角膜の度を変える方法として、 RK 手術というものもありました。

あのすごい手術のことですね。 たしか、ロシアに行くとやってくれると
言う話しがあったが、今は日本でも可能かな?


Nobutaka MAGOME
  Nikon Corporation, IC Equipment Division,
  2-6 Designing Section
Phone:81+, 3-3773-1892   FAX:81+, 3-3775-9042
magome@nikongw.nikon.co.jp