[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 3321] [-yota] vacuum tube
In Subject : [nikomat 3319] Re: F2 finder DP-1
On Wed, 10 Mar 1999 15:49:22 JST,
owner-nikomat@ml.asahi-net.or.jp 様 writes:
> >>勿論最大のイベントはブラウン管の破壊でして。
>
> これは結構迫力ありました。私の実家は高知県の安芸市というところ
> で、家の前には太平洋があって、ブラウン管を海に流し、ある程度沖に
> 離れた頃に岸から石を投げて、これを破壊するという楽しみがありまし
> た。海洋汚染に手を貸していたことになり、今は反省しています。
なんか、ものによって、真空度がちがうのか、音がちがったりしました。
> がカメラの外側にあり、ディスクリート部品で作られた試作品が載ってい
> たので、真空管でも作れなくなさそう。使っていると本体が暖まってくる
> ぬくもり を感じるカメラもいいですね。
30度+-2度じゃないと、カラーバランスがくずれるとか^^;
> ラジオやテレビ、計算機などの電子回路には最初から能動素子が必要で
> したが、カメラはCDSや抵抗などの受動素子だけでも使えて、能動部分は
鉱石ラジオもいらないっすよ:-)
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN