[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 6095] Re: goethe ->kerner-> CZ



日浦です.

> > うちは,嫁さんともども学校教育関係ですが ^^;
> > 最近とかく学級崩壊だのなんだのと騒がれますが,問題は
> > 家庭教育に大部分があるのではという話が良く出ます.
> 
> いんや学校もおかしいど。
> いままでのがきんちょが我慢づよかっただけで、
> 崩壊しても不思議はねえとおもうですよ。

あまりここで反論してもしゃぁないですが,
学校で我慢した覚えはないですね〜〜

僕の行ってた小学校は1学年50人で,(1クラスの人数制限を
超えてるので)1クラス25人ぐらい.という恵まれた環境だったので
例外かもしれませんが.
こういう環境だと,学校の地域性とかいうものもあって,親同士や
先生と親とが知り合いだったりするので.

昔:しつけの出来ていない子は親の責任(恥ずかしいとか?)

というような日本的恥の文化が機能していたと思うんですが.

今:しつけの出来ていない子供を制御できないのはなぜだと
  PTAが問題にする時代ですから.

とにかく,大学は別として,小中高と今はえらいハードワークに
なってるようで,(うちの嫁さんは高校ですが,それでも)家庭的に
問題があるとか,そういう生徒に裂く時間とかでたいへんしている
ようです.

> 現場の問題というより、構造の問題だとおもうですが。
> どこもだめだけど、文部官僚も糠味噌状態でしょう。

最近の教育改革であちこち歪みが出てきていますね〜〜

最近の「大学院重点化」で,昔はほとんど必修だった専門科目が
選択になって,学生実験にしろ,研究室での指導にしろ,理解して
いると前提をおくことが出来る科目が減ってしまってやっていられません.
高校もかなり単位制になってきているようで,(でも時間割りはそのまま)
「おれはこの授業は落としてもええねん」って勝手なことしている生徒も
いるとか.

最近は,横並び教育はいかんとかで,本人の主体性に任せて
単位選択制にするのが下の方まで浸透してきているようですが,
選んだからには,取らねばならない制度にするべきですね.

まぁとにかく最近は学力も急降下してますが,世情の変化もあって
科学技術とかに興味を感じないモチベーションのない学生もたくさん
いて先が思いやられるといったところです.

そのうち国外脱出が一番お手軽な利己的解決法もしれない.

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/‾shinsaku