[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 6242] Camera Bag (Re:Products for Domke Camera Bag)



よしだ@最近一気にドンケ好き っす。

これまで、あまり話題にならなかった バッグ談義です。

どういう組み合わせでレンズを使うか? というのに
選択肢がある場合、しばしば、その状況で使い易い
手持ちのバッグの容量や 使い心地から、最適なレンズ
とカメラの組み合わせに 制約を生じます。
つまり、少なくとも私にとっては、バッグも撮影シス
テムにとって 無視できない 重要要素になってます。

# DOMKE を買わなかったら、20-35 と 24-120 を
# 持っていても、24-50 とは 決別できなかったと
# 思います。(最終決別は DOMKE F-4AF の購入と
# 同時。)
# 80-200/2.8 を手軽に持ち出すことを考えると、
# 手軽なバッグと 手軽な広角側レンズが必要だから
# です。80-200/2.8 と 24-120 と F5 が入ると
# なると、緩衝材入りハードタイプのバッグでは、
# どうしても ゴテゴテしてしまうので、この組み
# 合わせが良いと思っても、それを入れるバッグ
# では、想定していた状況で使いづらかったという
# 経験を何度もしました。それが、私が 24-50 に
# 後ろ髪を引かれていた 一番の要因でした。
# F-4AF だと、F5 + 20-35/2.8 + 80-200/2.8 +
# 35-70/2.8 を どれをも 取り出しやすいように
# 収納しても、そこそこ コンパクトに収まります。

実は、ydも mgmも バッグ好き です。

mgmは ブランド志向が強く、ビリンガムに憧れてますが、
これは 愛でカメラ と同じ 愛でバッグなのでしょうか?

ydは、F4sで、そしてF5で いよいよ これまでの
バッグが 使えなくなりました。

ずっと 使い続けているのは リュックタイプの LowePro 
Mini-Trecker だけです。これは 車での移動を伴うとき
に便利ですが、全部詰めると 大変な重さです。
荷物が多い場合、歩きながら 取り出すという芸当は 結構
厳しい。一番上のものだけに限っては出来ますけど。。。

変遷が多いのは 肩掛けの ハードタイプです。
レンズの出し入れや カメラの出し入れの際、すっぽり
収まるし、機材保護にも良いので、ずっと好んで使って
ました。
内寸で 幅 15cm というのが、実用上 使い易いです。
これだと、F4sでは 横向きで ギリギリになります。
F5だと 厳しいです。

# F4s だと 幅 160mm、高さ 145mm です。
# F5 だと  幅 150mm、高さ 160mm です。

で、F5の購入により、小型&中型の ハードタイプを
購入しました。小型の方は ymdさんと一緒です。
これは 蓋式ではないので、まぁまぁかな。
中型のほうは 蓋式です。この幅広型(内寸で160mm)は、
それでも外寸の小さいものを選んだつもりでしたが、やは
り あの 硬い蓋が 操作の邪魔になります。
また、持ち運びでも 身体から 四角く出っ張る上に、
胴回りでの暴れが 気になります。

そんなわけで、初めて DOMKE に 興味を覚えました。

当初、TEMBA の P309(最近 絶版。綺麗なデザインです)
という、2階建てで F4sが 80-200 付きで 2階に収
まるのを考えていたのですが、F5 + 80-200 を 持参して
ヨドバシで入れてみたときに、やはり 身体に 合わないなぁ
と思ったのでした。

んで、そのとき、年末に見た 小城師匠の J−1 に、
ごっそり機材が入っていたことを思い出し、ついでに
DOMKE F-2 に入れてみて、初めて DOMKE の良さを知
ったわけです。

まぁ、緩衝材入りハードタイプのリュックを持っているから
こういう使い分けに落ち着くことになったのでしょう。

前述の 中型ハードタイプは、結局 結婚式カメラマンのとき
の1回しか 使いませんでした。今 思うと、このタイプなら
どうせ 車で でしか 持ち歩かないだろうから、いっそ アル
ミケースにすれば 良かった と 後悔してます。
値段も 同じくらいだし。。。(;_;)

In message <199907141526.AAA16632@ml.asahi-net.or.jp>
  "[nikomat 6240] Re:Products for Domke Camera Bag" 
  "Takafumi Kojoh" <tk-tyo@ca2.so-net.ne.jp> wrote : 
 > 小城@テンバからドンケに乗り換えた です。
 > 
 > よしださん:
 > 
 > ご無沙汰してます。
 > 色々と工夫してドンケを使っておられる様子、よかったよかった(^_^)。
 > 
 > 本当はバッグのカスタマイズはテンバのお家芸のはずだったんだけど、バッグの
 > 自由度が高いドンケの方が今となっては色々楽しめるようですね。

そうなんです。緩衝材は 色々なモノが 安価に出てますからね。
必要に応じてバッグをそろえると大変だけど、必要に応じて
緩衝材の箱と仕切りを揃えるのは 数千円で済みます。
あと、機材を入れないスペースには、緩衝材も抜いて衣類など
を突っ込んだりできますから、旅行バッグとカメラバッグの
機能を 同一のカメラバッグ内に 共存させることもできます。

# だから、F-2 は オシャレな F-2E にした。カメラバッグ
# として使い難かったら 旅行鞄にするつもりだった。

 > あと、とてもつまらないことですが、私がテンバからドンケに乗り換えることに
 > なったいくつかの出来事をお知らせしておきましょう。

まだ 使いはじめたばかりの私にとっては 貴重な情報っす。

----
Koji YOSHIDA   <yd@nikongw.nikon.co.jp>
 Nikon Corp.                         1-6-3 Nishi-Ooi
 3-10th System Designing Group.      Shinagawa-ku
 IC Equipment Div.                   Tokyo 140-8601 JAPAN
 << phone: +81-3-3773-2846 >>