[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 6268] Re: Camera Bag (Re:Products for Domke Camera Bag)
たかなしです。
> これまで、あまり話題にならなかった バッグ談義です。
最近 Tamrac 610 を買いました。
余談ですが、通学・通勤用鞄は吉田のLuggage Labelシリーズです。
10 年以上毎日使っていますが、壊れたのは肩紐の金具だけです。
カメラバッグ出して欲しいです。
> 前述の 中型ハードタイプは、結局 結婚式カメラマンのとき
> の1回しか 使いませんでした。今 思うと、このタイプなら
私が買ったのはこのタイプです。選んだときのポイントは、
1. 軽いこと・持ち回りやすいこと
2. 使いやすいこと
3. 必要な器材が収納できること
でした。(あたりまえですね)
想定している器材は、F5 + サブボディ、レンズ 5,6 本(16~180mm)、フード、
ゼラチンフィルタ、フィルム 20 本程度です。
まず、F5 を入れたいが、小さいほうが好ましいので、奥行 17cm 程度を狙いま
した。確かエツミ、tenba などが他にあったような気がします。
使いやすさの点では、ビニール製のフィルム入れが取り外せる点で Tamrac に
軍配が上がりました。
私は増感や切り現をしたるするので、フィルムのパトローネに番記します。
けど、直接マジックで記入すると、番号が飛んでしまったり、逆に重複してし
まったり、書くのが面倒だったりするので、あらかじめパーマセルテープに番
号を記入、切り込みを入れてフィルム入れに貼り付けておきます。ビニール製
のフィルム入れに張っておけば、剥がすのも楽です。
現場では、それを張るだけなので楽です。
あと、重要だったのは型崩れしないこと。感覚的に、軽く感じます。
Tamrac は割と rigid で、特にふたの部分に板が入っていて、型崩れしづらく
なっています。その割には軽いです。
もう一つ。こいつは、Gitzo 1227 三脚のフックにぶら下げられますので、重り
としても便利です^^;
不満点は、ボディの下を支える仕切りが取れやすいこと。ボディがよく沈んで
しまいます。
フィルムやレンズ、予備の電池などを入れて、沈まないようにしていますが、
器材が少ないときは沈んでしまい、ボディに付けているレンズと、収納してあ
るレンズとがぶつかってしまいます。
あとは、高いことですかねぇ^^;;;
ちなみに Lowepro Mini trekker も愛用しています。
背負った感じ軽く、沢山収納できて便利です。
--
Tomosuke Takanashi [高梨 智介] NTT Data Corp, R&D Headquarters
E-mail: takanash@rd.nttdata.co.jp