[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 7495] Re: [Minolta] Re: History X
In Subject : [nikomat 7487] Re: [Minolta] Re: History X
On Mon, 06 Sep 1999 11:03:15 JST,
owner-nikomat@ml.asahi-net.or.jp 様 writes:
> どれも最終モデルに近い年式だし,人気モデルだし.特に先先代の
> Sクラス(560SEL とか)は人気があってかなり高値のものも多いようです.
> (先代のSはトラブルが多く比較的安いらしい.販売不振で異例に短命だし)
探してる人もいます^^;
> 部品の個人輸入は
> http://www.asahi-net.or.jp/~ft9k-ozw/index.htm
> とかに情報がありますが,安さに驚きます.
検索エンジンなんかで、automotive>partsとかのカテゴリで
見ると沢山ありますしね。
> です.ビルシュタインとかの社外物でも,国内で買っても4本7万円
ビルシュは、国内で1.5万/本くらいで、リビルドできます>エナペタル等
ダンピングレートもすきにいじれます。
> ぐらいで十分あります.こうなると,あまり国産車とパーツ代は
> 変わらないです.ということで,ディーラーも,ヤクザなもんです.
BMは高いす。商売のやりかたひどいです>BMじゃぱん。
> また「やくざ」な話ですが,外車は,売るときは,車に問題なくても
> なんだかんだと買いたたかれる場合が多いと聞きます.
> (だから個人取り引きが活発なのでしょうかね?いげたさん.)
でも、商売しようとおもったら、マージンはいりますからね。
> > >> 10年経つとさすがのメルセデスも維持にお金がかかるそうですよ。
>
> でもちゃんとメンテナンスすればちゃんと乗り続けられる
> 車なのでは?
>
> #BMWより壊れにくそうだし ^^;
ベンツは、消耗するだけのようです:-)
l_#_l(_0 Kazuhiro IGETA, not the number,,,
_~C. C_~/ Adaptive Communications Labs
(((==)((@) ATR , Kyoto, JAPAN