[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 7508] AF50mmF1.8 made in china



先日御近所のカメラ屋でニコンAF50mmF1.8を購入。
50mmマニアと化して最近は特にF1.8近辺に目が無い。
このレンズは愛器F4の常連レンズであり予備が欲しいと思っていたら中古で出た。
ほぼ新品に近い中古はなーんか雰囲気が違う?。
これも新しいせいかと思い、うきうきしながら古いのと比較、ありゃ、made in china、こっこれは安原やミノルタと同じ中国製。
ニコンが中国でレンズを作っているとは知りませんでした。
鏡胴が中国のはプラスチックのような?日本製は金属のような感じです。
文字とちょっとした胴体部分の切り込みが日本製は滑らか、中国製はかきっとデザインされてます。

さて他にニコンで中国製のレンズってあるんでしょうか?。

話はがらっとかわってひょんな事からミノルタCLE+40mmF2を手に入れた。
京王デパートに行けなかったけど何か嬉しい週末であった。
友人の報告では京王デパートは首からそれなりのカメラを下げていないと会場に入場させてもらえないような雰囲気であったとか?。
ニコンのSCに行く予定だったのでFEを下げていて良かったと申してました。
店員さんに講釈しているオジさんやライカを覗きこむ美女がいたりで何も買わなくても楽しめたとか?。

オリンパス35DCとミノルタCLE、だんだんRFカメラが増殖しつつある。
これは危険だぁ。
それはそうと御近所のカメラ屋さんの店員と仲良くしてると楽しい事もある。
来年に期限が切れるフィルムを売ってもらう。
コダクローム64、アステアとかネガも含めて40本くらいを2000円で買った。
さっそく冷蔵庫はフィルムでいっぱいになって妙に嬉しい。

きっと今週は厄が来るような気がする、じっとしていよう。(~_~;)
先週は安原一式を買った友人がもだえていた、見せてもらったら本当にひどいファインダーでした。
合掌

 
                                  ^--^
    ☆☆☆☆☆☆☆  石川 信宣 | .. |  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  
                                (__^^__)  nob@denpa.el.gunma-u.ac.jp
    SECTION : 群馬大学工学部電気電子工学科通信処理システム第二研究室
    TEL:0277-30-1775 FAX:0277-30-1707    
   ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪