[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 9926] RE: Old camera
山口です。
皆さんさっそくのコメントありがとうございました。
>> カメラ Nr.588907 セルフタイマーなし
>多分、最初から IIIf ですね。
これはシンクロを後付けしたものではないということですよね。
モデル番号が書いてないのでIIIfというのも、シンクロあり
なので多分そうであろうという推測でした。
>> 28mm ファインダーで、25mm を代用した、とか…^_^;
>画角で10度くらい違うでしょ、殆ど見当器の世界ですね。
25mm のファインダー自体昔のテレビのブラウン管のように、
角が丸くしかも歪曲しているので、かなり見当器でした。
写りは撮れてなかったんで分かりませんが、時代とスペック
からするとあまり期待できなさそうですね。
巻き取りの件ですが、
>フィルムのベロはどのようにしました?
>10センチ、カメラ底カバーの図の通りに切りましたか?
>それとも、最近良く本出紹介されているように、テレホンカード等を
>挿入ガイドにしてですか?
未露光だったフィルムはカットしました。
後でテストでいれたフィルムはJRカードで入れました。
#ところでフィルムカウンターの0はどうやって合わせるんでしょう?
>スプロケットにちゃんと引っかかってなかったのかもしれませんね。
>ライカの場合、スプールは、スプロケットで引かれてくるフィルムを
>巻き取るだけなので、途中で正しく入ってないと、すぐスプールから
>フィルムの端が外れます。
巻き戻した時スプールから外れる前の抵抗を感じたので、
外れていなかったと思うのですが...
(目で確認はしていません)
>> Elmar 5cm f3.5 (feet) シリアルがどこにあるか分からない
>正面のレンズ回りの幅0.5ミリほどの真鍮製のリングの表面に
>小さく刻印されてます。
今度見てみます。
OHした方がいいとなると、
シャッター幕交換、
スロー調整
巻きとり調整
くらいやるといくらくらいかかるのでしょうか?
よしださんの「シーベルは馬鹿高い」という以前のコメントが
気になっているのです。