[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 11082] Re: Human error always occures at most important situation
やぁ、rin@NewFM2です。
> 丹後屋す
>
> > だから色の付いた半透明の膜が重なり合ったようになってるんじゃ
> > なかったかな.ほぼすべてのカラーネガフィルムで,各層が感じる色の
> > 順番は同一だったと思います.だからどれも似たような肌色なんでしょうかね.
> で、結局、ヤァリンが知りたかったのはこの色のことだと思うんだけど、、、
> 違うのかな?
このことです。
結局は色が無い半透明が正解なのかな?
> で、まっ暗闇の中で、と言われてしまうと、冒頭の2元論が頭をもたげる。
Write by わし
>#暗いと見えないし、明るいと感光するし確認のしようがない(^^)
まっ暗闇とまで行かないまでも、
その矛盾は意識して書きました(^^;)
--
// NEC IC Microcomputer Systems, Ltd. 物質転送:HAYASHI Futoshi
// Tokyo LSI Development Center 情報転送:rin@nims.nec.co.jp
// Software Development Dept. 休日情報転送:rin@mb3.em.nttpnet.ne.jp