[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 12899] Re: [Report]OFM



長文堂@休憩中でござい。

#久しぶりの長文

kuriさん:
> >現場にいたわけぢゃ無いのですが、紫外線フィルターご使用では無かったでしょ
> 
> はい。使ってました。
> ライカ純正の現行のフィルタです。
> つけっぱなしで良いものだという認識だったんですが、こいつが悪さをしたんでしょ
> うか?

はい、ライカ社純正フィルターは要注意というより厳重注意です。

ライカレンズの前玉にキズをつけたくない、だが、ゴーストはイヤだ、で一寸
調べたことがあります。いろんな銘柄のUVフィルターを手にとって、天井の
蛍光灯がどのくらい反射するか見たんです。

ライカ純正は最悪でした。L41相当で黄色いし、しかもモノコートじゃない
かなぁ〜。ニコンのL37Cは黄色くないしマルチコートですが、今日の水準
だと反射率は高めです。

感覚的に言って反射率は

ライカ純正<<ニコンL37C<ケンコーL370プロ<
ケンコーL370スーパープロ=マルミL370ダイナミック(マルミの方が僅かに良かった)

でした。もちろん、マルミとケンコーはコーティングが違うようで反射
の色は違います。マルミが緑、ケンコーがマゼンタだったかな(うろ覚え)。

ライカレンズの場合、フィルターサイズがヘンだから選択に困るんです。
スミクロンの39ミリだとMCのL370はケンコーにもマルミにも無い。
ケンコーのMCプロテクターはあったかもしれません。でも、これはMC
だがスーパープロより一回り反射率が高い。
E60ならマルミがありますけど、マルミのフィルターは枠が分厚いです。
枠が薄いケンコーにE60のスーパープロを作ってくれるかと聞いたんで
すが、特注でもダメだって。

#ライカのE55、E67ってのは普通の55ミリ、67ミリです。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ゴーストの話で錯覚しやすいのは、、、、、フィルターの特性が透過率で
表示されることです。99.8%の透過率と99%なら大差ないじゃない
か、と感じますけど反射光の強度は0.2%と1%で5倍(2EVチョイ)違います。

夜景だとよくありますけどぉ、画面の中に点光源があって、真っ黒のとこ
ろにゴーストが出たとしますよね。ゴーストが薄くてプリントの黒に溶け
てくれれば良いのですが、そこで2EV違うと目立ってしまうこともある
んですわ。真っ黒のところにさえ出なければ、目立たないんですけどね。

#”目立たない”だけで”出ない”ではない。

ライカ純正フィルターはビシッとゴーストが写ってくれます。クソ高いのに。。

>  こういう使い方はイカン、ということでしたら単に私の未熟さですね。
> ですが、潮風の強い幕張(自宅のそば)での夜景撮影でしたので前玉を素っ裸にする
> のも抵抗ありまして・・。(^_^);;

でも、夜景の点光源の輝度に暗部の暗さでは、マルミやケンコーの高価な
MCフィルター使ってもやっぱりダメでしたょ。

ノクチに類するライカ玉は点光源をぶち込んでもゴーストは殆ど出ない設
計になっているそうな。となれば、そういう撮影にはフィルター無しで臨
むのが筋でしょう。パンツはかずに表を歩くようなキモチになりますけど。^^;;

スミクロンをフィルター使わずに撮ってもダメだったら・・・・・
次の目標が決まりましたね−>kuriさん ^^

前玉にキズ入れて資産価値を減らすのが怖いビンボーな長文堂は、反射率
の低いフィルターを使い、光源を画面に入れないように努力しております。


こやの長文堂