[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 16290] Re: [nikomat 16285] 複写について



> いつもどうもありがとうございます。いつもROMの雄山です。
> ニコマートMLさん おはようございます。
>
> 表題のごとく複写についての相談です。
> 図書館でコピーサービスをお願いしたところ貴重図書ということで貸し出し及び
> 保存のため電子コピー不可とのことでした。写真による複写ならコピースタンド
> と特殊なライトをが用意してあるのでその図書館内にて撮影は可ということで
> す。持ち込みのライト、ストロボは不可。
> そこでおたずねしたいのは私、F4S+AF Micro Nikkor 55mmF2.8Sを使用する予定
> ですが、本の複写など初めてです。フィルムやその他テクニック等ありましたら
> ご教示ください。
> なお、撮影対象は100年ほど前に発行された和紙に和とじの古文書です。
> プリントだとかさばるので保管して、日常用はJPGにおとしてプリンターで印刷
> して製本しようかと思っております。

同じくいつもROMの川口です。本の複写の経験はないですが、一般論で。

コピースタンドとライトが用意されているとのことなので、ライティングを気にする
必要はないと思います。多分、セッティング済みでしょう。
あと、アングルファインダーがあれば楽です。

フィルムは何をお考えでしょうか?ミニコピーやTP2415の白黒複写用フィルムは、
硬調でラチチュードが狭いため、リバーサルフィルム並みに露出が難しいです。
18%標準反射板を用意した方が良いと思います。段階露光も必要かもしれません。
古文書では紙が変色しているかもしれません。紙の変色と同系統のフィルターを
使用すると目立たなくなる筈です。YかOフィルターを用意した方が良いでしょう。

スキャナでPCに取り込み、コントラストや変色をレタッチソフトで処理するなら、
使い慣れているフィルムで良いと思います。こちらの方が楽かもしれません。
この場合も標準反射板と、白黒の場合はフィルターを用意した方が良いでしょう。

yujiro kawaguti(川口 裕次郎)
e-mail  ykawa@olive.ocn.ne.jp