[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 18887] Re: nikomat V1 #1285
すぎやま@横槍です
>まごめさん、たむらさん、こんにちは
>川島です。
>
> >グッピーと書こうとして、テトラのままでRESしてしまいました。
> > グッピーってHPを見ると、本当に分類されているのかわからないほど
> > 沢山の種類がありますよね。 だから、どんどん新種が出来てしまうのかと
> > 心配になります。 他人事というか、他魚事ではありますが。
>
>犬や猫などでは、その種を特定するための特徴が3世代以上遺伝しないと
>種としては認められないです。遺伝しない場合は雑種とみなされるそうです。
>魚にも同じように特徴の固定化が必要ですから、雑種は発生するでしょうが、
>種として固定できるかとなると難しいのではないでしょうか?
犬や猫で一般に「種」と呼ばれているのは生物学では「品種」と呼んでいます。
品種間の交雑で新品種を作ることが出来ますが、
近親交配を伴うので書かれているいるように品種の固定は結構難しいのです。
観賞魚の世界ではグッピー、エンゼルフィッシュや金魚に品種が沢山います。
一つや2つの形質(色やひれの長さなどの特徴)に注目した品種は比較的容易に固定
できますが、
グッピーのコンテストに登場するような品種では多数の形質に優れていることが要求
され、
殆どの場合は固定されていません。
だから、雌雄で10K以上するような有名グッピーを購入しても、
親のように綺麗になるのは子供のごく一部です。
> >> > > テトラは気楽でいいですね(まだ気楽が実感できない)。
> >> 繁殖は全然考えていませんが、出来ちゃったらどうするか?
> >> この辺は経験者にお聞きしたいです。10匹いるので、オス、メスが
> >> 含まれそうです。当然の成り行きとして勝手に出来ちゃうのでしょうか?
>
>私も繁殖は考えていないのですが、条件が合うと産卵することがあります。
>といっても、ネオンテトラに関しては、産卵する条件が合わないですし、
>稚魚の管理は難しいようです。
>ある時、レモンテトラが気づかないうちに産卵したのですが、
>他の魚のえさになってしまいました。
>卵に気づいたら、別の水槽か、産卵ケースへ移して成魚から守る必要があります。
>#成魚をどけても良いです。
テトラ類にはネオンやレモンのように別々の「種」とノーマルやアルビノのように
「品種」があります。
同種の2つの品種を一緒にすれば交雑しますが、
別種(ネオンやレモン)は殆どの場合は子供が出来ません。
また出来ても不妊の場合が多いです。
従って、テトラを混泳させて見知らぬ魚が出て来ることはまずありません。
あと、ネオンテトラの繁殖ですが、
酸性の軟水が必要でかなり難しいようです。
知人は研究室の蒸留水を添加してやっていました。
ネオンテトラは抜群の綺麗さを誇りながら
最も手ごろな熱帯魚の一つですが
人工繁殖ができるまでは現地採集だったのでアメリカでも一匹200ドル以上する魚だ
ったそうです。
日本の牧野信司という人が最初にブリーディングに成功したとされています。
多分、1950年代の話しですが、もっと早かったかもしれません。
ネオンテトラ好きです。