[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 19593] Nikon vs Leica vs Zeiss vs Cosina vs...
ニコンが70点だとかの議論を聞き流していたのですが...
きっぱり言いますが、別にニコンが70点の製品しか設計できないとは全然思いませ
ん。ライカだから90点の製品の設計が出来るとも思えませんし、ツァイスしか95
点の製品が作れるのだとも思いません。
結局最終的な製品はあらゆるファクターを妥協させあった結果にしか過ぎません。そ
のなかで非常に重要なファクターは価格とブランド力であると思います。コシナはコ
シナのブランドでは「高級」製品を売れないのが明らかだったので、「フォクトレン
ター」のブランドをライセンスしライカマウントのレンズ群を発売にいたりました。
別にニコンが最新の8枚玉ズミルクス50・1.4の性能を凌ぐ製品が作れないわけではあ
りません。ニコンのブランドでは20万円もする標準レンズは売れないから作らないの
です。
28/1.4の伝説を思い起こしてみると、私個人にとってはあの値段であのスペックのレ
ンズを良く作れたなぁと感嘆するばかりです。ほぼ同価格のライカ製の一眼レフ用同
焦点距離レンズの絞り値は2.8でしかありません。一段明るくすると値段が2倍にな
るとすると、たとえばライカ社が28/1.4の一眼レフレンズを発表することがあれば、
価格は100万円にもなるのではないかと思われます。ニコンも100万円のレンズの設計
の技術はあると思います。しかしながらニコンのブランド力を考慮するとそのような
製品を設計製造することは無いと思います。
ライカにだって糞玉はいくらでもあります。現行製品だけを見ても、R24/2.8、
R80/1.4、M50/1.4、R90/2.0、R135/2.8などは現在設計の尺度ではそれほど素晴らし
い性能持っているとは言えないと思います。特に40年程前に設計されたM50/1.4はコ
シナ製のノクトン50/1.5のほうがずっと優れていると言われるほどです。ライカの世
界にも、ニコンの世界にもあらゆるところに地雷がちりばめられているのですから、
個人の主観的な判断で自分が納得できるお宝を見つけ出すこと自体が亀羅遊びの醍醐
味ではないでしょうか。別に他人が違う意見を持っていてもそれはそれでOKですし、
共感を持っている人もいればどんどん盛り上がってそれもそれでまた面白いと思いま
す。
個人的な判断では、ニコンレンズではAi55/2.8S、Ai50/2.0、Ai180/2.8S、Ai28/2.8S
あたりが気に入っています。ライカMレンズでは50/1、75/1.4が気に入っています。
最近マンドラー博士設計のR50/2.0とSL2MOTを入手したので、ニコンとの比較が楽し
みです。眼鏡ズミクロンは開放で木漏れ日を切り取るのには素晴らしいですが、その
他の場面ではマンドラー博士設計のM50/2.0の方が無難かも、と思うこの頃です。
Ken Iisaka <first name at last name dot org>
Still lost in Mill Valley, Marin County, CA.