[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 19778] Re: Digital and Microfilm(Re: FM3A)



高田です

ハイビジョン用の機材が普及していないからでは?
特に,日本のハイビジョン規格の機材を外国のクルーが
持っているとは思えない.

最終的に日本のハイビジョン規格のメディアに変換する
必要があったのでは?

<200102150131.KAA22884@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
k.igeta@ntt.comさんは書きました。

>> 某所で、こんな質問がありました。
>> 
>> 以下無断引用-----------
>> 
>> 先程NHKのテレビ「ワイルドアジア」を見ていたら、取材記録の方法が
>> 紹介されていました。
>> 
>> ・各国協同製作。取材班も各国からの自然撮影の選りすぐり
>> ・銀塩フィルムで撮影して、あとでハイビジョンにコンバート
>> 
>> なんだそうですが、なんでそんなことをするのでしょうか。
>> 
>> ・Discovery Channelなどで、外国のドキュメンタリーがフィルムベースで
>>   撮られているのは、よく見かける話。なぜか知らないけど。
>> ・各国協同撮影で、外国のクルーがフィルム撮影を望んだ?
>> ・コントラストなどの「リアリティ」の面では、フィルムよりビデオが有利な
>>   気がするが、あえて外国の取材班がフィルムを多用しているのはなぜ?
>> 
>> といったあたりを、どなたかお教え下さい。
>> 
>> --------------
>> どんなもんなんでしょう。
>> 
>> 井桁@代理質問
>> 
**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************