[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 20610] Re: Vignetting
丹後屋す
Franz SAEKI wrote:
> ただ、この方法で確認すれば、
>
> > ただ,ここまで行かなくても,開放に近づくと,周辺が暗くなる
> > (フードの陰がボケて,画面内に侵入してくる)場合があって,
> > これを問題とするかどうか,を,区別して論じたかった
> > ということなのでしょうね.
>
> この問題もクリアーする、という事なんでしょうか?。
>
> また、ぎりぎり隅が見える、という状態だと、やはりフードの影
> とか影響が出るのでしょうか?。
フードなしで見たときにフィルムアパーチャの角が見えなくなるところが
そのレンズ本来の画角の縁になるわけですが、
2台のカメラをそのギリギリの位置で固定した状態で対象のフードを装着して
フードの縁にフィルムアパーチャの角が掛からなければ大丈夫な筈です。
眺める方のカメラに付けたレンズの焦点距離が長ければ、
フードの縁はボケて見えてるでしょうから、
この掛かり具合がはっきりしないかもしれません。
そのときは、所有レンズの中で出来るだけ短焦点のレンズを使って見てください。
フードの縁のボケは小さくなるので
フードによるケラレの有無を見るのには好都合だと思います。
あとは青空の実写でしょうねぇ。
フード装着とフード無しの2様の比較。
#シャッターのムラも検査できるので一石二鳥っすね。