[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 23344] Re: 135, MF, and LF
石井さん:
>Nikonは中判を出さないのかな??
裏紙付きブローニーのフィルム面位置がニコン基準を満たさないから (うぞ)
> アサヒカメラや日本カメラなどの作品--特に1ページの大きさの写真--を
> 見て、良く写っていると感じるのは、大判や中判で撮影したものです。
> ページの半分の大きさの作品でも描写に違いがあると思います。
>
> 135のフイルムの解像度(?)の限界なのでしょうか?
関係あるようなないような疑問ですけど、
見開き、半ページに限らず、
これ、ホントに掲示カメラで撮ったの?
と思う写真が多いなぁ、と思うときがあります。
細部の描写だの、トーンだのという細かな話でなく、
まず、粒子の出が全然違う写真がページをめくると現れて、
データを見比べるとフォーマットもフィルム銘柄も同じ
思わず、嘘だろう、とつぶやいてしまう、
そんな写真(ページが、写真家が、というべきか)が多いと思いませんか?
で、細部にこだわると、風景写真の木樹の姿も、
解像力の数字で比較したらとんでもない差が現れるような写真が
同じ135フォーマットだったりして、一体なんなんだよ?と
島村さん、小城さん、印刷のツボ教えて〜