[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 24801] Re: HP about many ultra micro nikkors



丹後屋す

ひうらさん:


> 射出瞳が無限遠に見えると言うことは,CCDへは常に垂直に光が入射
> することになります.また射出瞳を斜めに覗き込みませんので,
> 周辺光量低下がありません.

デジカメに適した性格ですか?

> また近接時にレンズを繰り出していっても,像が暗くならない.
> また,無限遠の像の大きさが大きくならない(画角が狭くならない.)
> #普通,レンズを繰り出していくと,シーンはボケながら,ちょっとづつ
> #大きくなりますよね.これがないのです.
> 
> その代わり,レンズ後玉の直径は,撮像面の大きさより大きい必要があります.
> (そうでないとけられてしまう)

35フルサイズでこれを実現しようとすると、
6x6クラスの大きさのレンズになってしまうかな。

>> 昔のカタログはこのへんにあります。
>> http://www.cameraguild.co.jp/nekosan/cine.htm
> 
> 
> おお,これこれ.
> 特に広角系は凝ってますね.
10mmの後群は力が入ってますね。ちゃんとレトロになっている。


25/1.4は、現代レンズと同じような変形ガウス5群7枚
25/1.8が、やはり現在の廉価版標準とおなじくガウス4群6枚
というのがおもしろい。まんまミニチュアですね。

50/1.8、75/2がゾナータイプで
やっぱり、まじめに作られている。
面白いなぁ。