[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 25416] Re: E5000 Get!



乾です.

こういう議論は,どうしてもナショナリスティックな色彩をおびて
しまうので,難しいのですが...読み捨ててください.

At 10:34 01/12/14 +0900, you wrote:


>>>妻の友達の主人が愛知県の某自動車メーカーに勤めており、
>>ははは.これじゃ,すぐ社名わかっちゃいますね.
>まずかったかなぁ?

いえ.いいと思いますよ.全然気にする必要ないでしょう.この手の
議論は僕もメーカの方々とよくするけど,この程度の話なら誰も
気にしないです.ただ,こういう品質管理の仕事はすごく大変だと
思います.悲しい事実ですが,製品にトラブルがおきると,あきれる
ほど強欲な人がでてきて,損害賠償などで,こじれることがよくあり
ます.ヤクザさんやら政治家やらを引っ張り出す人もいますし.私の
父も,一時,品質管理の責任者の立場にいましたが,あるトラブルで
ヤクザさんと交渉することになり,その後,胃潰瘍をおこしました.技
術やにとっては悪夢だと思います.


>今の日本製品を見ると70年代のアメリカを連想します。
>当時、日本は品質管理で差をつけることでアメリカに脅威を与えたと思います。
>現在の日本製品はまだ世界一の水準であっても、
>製品の複雑さの性質上、結果的には以前よりトラブルが増えている印象をうけます。

結果的には,日本は安くて高品質なもの作りで世界を制したわけ
ですが,実はその底流には「世界一のものを作ろう」という,儲けを
度外視した「精神」みたいなものを感じます.

今,個人的な興味でキヤノンの社史とかに目を通しているのですが,
読んでいて恥ずかしさを覚えるぐらい,「世界一の技術」にこだわって
いますね.これは当時の日本のメーカに共通した「気持ち」のように
思います.それがニコン,キヤノン,日産,トヨタ,ソニーといった
国際ブランドを生んでいるのだと思います.このブランドというのは,
一朝一夕にはできませんから,日本にとって大きな強みです.

>もし、急成長したどこかの工業国が安い人件費や気合いで
>とことん製品テストして初期不良がもっと少ない真似製品を出せるようになれば
>日本のメーカーの立場は一気に悪くなると思います。
>新たな品質基準が必用な時代になったのではないでしょうか?

現状では,中国は「安さ」を強調した物作りなので,さほど心配ないでしょう.
今彼らは,儲けを出すことに力を入れていて,ブランドを確立するという長期
的な展望には立っていないと思います.むしろ中国が成功して,中産階級
が増えれば,日本製品にとって大きなマーケットが見込めるわけで,おおきな
チャンスでしょう.

ただ,日本の中小企業は,中国と同じ「安い」もの作りという土俵で戦って
いるので,こちらはかなり大変です.また,ブランドを維持するためには,
良い物作りを継続することが大切です.儲けを優先したもの作りは,先人の
努力を無にすると思います.

では.