[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 28804] Re: MF一眼レフ名機大鑑
高田です
cairns@venus.dti.ne.jpさんは書きました。
>> 高田先生 こんにちは。
>> UEHARAです。
>> >>> 高田先生の別のメールでちょっと気になったのですが、ご子息の.....
>> >使ってみますか?
>> もしそのF401Xがもし余っているようなら....
>> って甘えてもよろしいんでしょうか?
F401Xの由来について調べてみたのですが、昔のログを探していてyd師らしい
書き込みを見つけたので再録しておきます(1つめのメッセージ)。
F401Xはあの伝統の浜松オフミの帰り道に買ったのですね(最後のメッセージ)。
(何かの帰り道だとは覚えていたのだが、何の帰り道だったかは覚えていなかった)
で、先日の合宿でも映像が延々と:-)流れていたEL2の修理などのことにも
及んだりしているのですね(2つめのメッセージ)。
<長文なので注意>
*********************************************
Subject: [nikomat:05172] F401,F401s and F401x
From: Koji YOSHIDA <yd@nikongw.nikon.co.jp>
Date: Tue, 05 Aug 1997 11:12:25 +0900
よしだ@ないこん です。
ここらで真面目に F401の話を蒸し返しましょう。
(略しました)
なぜF401は他社の最廉価カメラより高いのか?
答えは簡単。あのシャッターユニットにあります。
どうも、Nikonは 最後まで「シャッターぶれ」だけは妥協できなかった
ようですね。
F601やF401を触って空シャッターを切ると、そこそこに振動があります。
しかし、シャッター速度1秒で きってみましょう。
シャッターショックの大部分は、ミラーダウンまたは後幕停止時のもの
であることに気付くはずです。この時点での振動は、かなり高速の連写
以外では影響しません。
撮影に影響を及ぼす ミラー跳ね上がり&先幕走行前後&後幕走行開始
におけるシャッターショックを比べると、他社の廉価版カメラとの価格
差が納得できると思います。
もちろん、ミラーアップやプレビューなどの機能は付いてません。
こういう機能よりも シャッターショックのほうが重要だろうという姿勢
が読める、極めてメーカーのポリシーが伺えるカメラだと思います。
しかも、これをカタログに言わないところが、Nikonらしい馬鹿さだと
思います。でも、プロの人達って、結構このことを知っているんですよね。
ときどき、雑誌とかで、ちょろっと「廉価版カメラにありがちなシャッター
ユニットの手抜きが無いから F401やF601は 廉価版と言えど 余計な心遣い
をする必要無く使える」と言ってますが。。。
さて、F401には前期版と後期版があります。
# こういう話、得意だなぁ。。。
初期版は、ハーフシャッターの後、ちょっと抵抗があって コツンとフル
ストロークに移ります。素人様には、こういうほうが良いだろうとの心遣い
でした。他社の廉価版カメラは 後に 全て こうなりましたね。
ところが、Nikonユーザー様は、「こんなんじゃぁブレ易いじゃないか!」
とクレームを付けて下さったそうです。さすがのNikonユーザー様は、Nikon
に「素人に媚び売っても それがプロの目を誤魔化すようなカメラ造りをさせ
たくなかった」ようです。
# 確かに、途中に「ひっかかり」があるシャッターって、ジワッとレリーズ
# するには 相当神経を使うことになります。
で、プロの声に敏感なNikonは、早速この部分を 変更してしまったようです。
店頭で複数のF401が並んでいたら、是非試してみて下さい。
そして、F401を買う際には、それぞれの好みに合わせて 初期型か後期型を
選ばれると良いと思います。
(初めから2バージョン作っておけば良かったのかも知れませんが。。。)
# ちなみに私が持っているのは、(選べる状況では無かったので)初期型。
AEロックと中央部重点測光を残したのも見逃せませんね。
スクリーンが放射方向に粗いのが難点と言えば難点かも。
F401sでは、AF高速化に加え、X:1/90→1/100になったと記憶してます。
F401xでは、X:1/125になりましたね。これは きっとF601と同じシャッター
ユニットになったのではないかと個人的に想像してます。
で、やはり 今から中古で買うなら、F401xか F401sですね!
「何でも良いから安価なストロボ内蔵カメラ」という人なら F401でOKだと
思います。
------
吉田幸司 Dr.Eng. 1960.03.26生♂ Rh+O (株)ニコン
e-mail:yd@nikongw.nikon.co.jp 半導体露光装置第3設計部
tel:03-3773-8502 第3システムGr.
fax:03-3775-9042 知能システムR&D室
***********************************************************
Subject: [nikomat:05209] Re: F401,F401s and F401x
Date: Tue, 05 Aug 1997 17:34:36 +0900
よしだ@ないこん です。
In message <199708050727.QAA21437@icho.ipe.tsukuba.ac.jp>
"[nikomat:05207] Re: F401,F401s and F401x"
"takada@ipe.tsukuba.ac.jp (takada)" wrote:
> 筑波大学 高田です
先日のEL2、きちんと調整できず仕舞いで 打ち切ってしまったのが
心残りです。機会がありましたら、きちんと調整させて下さい。
高田さんが気にしなくても、私自身が 気になって 気になって。。。
# 宅急便で 送って下さっても可です。
<<補足説明>>
ひょんなことから、分解時に 露出計抵抗機構部をバラさなければなら
ない事態に陥った。当初の故障箇所は 難なく修理できたが、この部分
の組直し(これは 結構 大変な作業なんです)をする破目に陥った。
時間が無かったので、あと2/3段分ギアを ずらして 組み直さなければ
ならないという処だったが 高田さんの許可が出て 組み上げてしまった。
睡眠不足でない&周囲に見たい品物が並んでない という環境で、集中
して直したかった。。。と後悔している。
> 中央部重点測光にどうやったらなるのかわかりません(マニュアル買わねば)。
> AFロックは無いようですね(娘は使わないでしょうが)。
前面のボタンを押すと
(1) 中央部重点測光
(2) AEロック
が同時に(正確には、上記(1),(2)の順のはず)行われます。
つまり、AEロックされるのは、その時点での 中央部重点測光値です。
シャッター半押しで、AFロックですね。
このとき、同時に (マルチパターンの)AEロックもしていたかも???
> 401Xになって、軍艦部のプラスチックのプレートが無くなってデザイン的
> には良くなったのではないですか。代わりにフィルム状のものが貼ってありま
> すが、ここには何か書かれていたのでしょうか(フィルム巻き戻しのサインが
> ありますが)。それと分割測光が601と同じで5分割になったのでは(それ
> までは3分割)。ストロボの調光能力を別にすれば、ほぼ601と同等の性能
> まで引き上げられたと思います。
"Nikon Exposure Master Sysytem" みたいなことが書いてあった記憶が有ります。
しかし、401xで AMPが 5分割になっていたのは 見落としていました。
***********************************************************
Subject: [nikomat:05129] Re: #1 OFF LINE MEETING
From: takada@ipe.tsukuba.ac.jp (takada)
Date: Mon, 4 Aug 1997 10:19:39 +0900
筑波大学 高田です
<199708010944.SAA07773@icho.ipe.tsukuba.ac.jp>の記事において
私は書きました。
>> おそるべしニコマート・メーリングリスト!
行ってきました、浜松での合宿。皆さんお世話になりました。
(夜の到着だったので、第1部は欠席してしまい残念)
ニコマートEL2の修理・点検をしていただいたりして、大変助かりました。
(どうも有り難うございました>吉田さん)
とても恐ろしいものを見てしまった(触れてしまった)ような気がします。
フラワーパークでは熱射病になりそうでした。
フラワーパークで失礼してから、浜松在住の友人と会いました。
脳外科医なのですが、最近手術用顕微鏡をZEISSから
ライカの製品に変更したと言っていました。
東京に到着したのは7時20分頃でしたが、つくばに帰る前に
秋葉原のカメラ店に行ってきました。あれだけ色々なカメラを
見た後なので、カメラ店に行ってどうするの?という気がして
いたのですが、行ってみると401Xがあったので、思わずク
レジットカードを取り出してしまいました。シグマの安価なレ
ンズ2本付きでした(雨が降った時に使うレンズになりそうで
す)。まあ、このカメラは娘(小学校6年生)用に買ったので
が、フィルムの感度もわからない、絞りやシャッタースピード
も意味不明、プログラムモードとAFしか使わないというレベ
ルの娘には結構似合っているのではないかと思っています。
(F4に似たダイアル操作もありますし)。
これを機会に、息子(中学校2年生)のカメラもEMから
FM2+MD−12に昇格しようかと思っています。合宿での
お話にもありましたが、EMは結構シャッターをきった時の
衝撃が大きく、息子が撮影した写真にはブレたものが多いので
す。
夏休みの家族旅行にはニコンのカメラ3台以上を持って行きます。
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************