>> On Tue, 16 Apr 2002 13:48:22 +0900, "N.Magome" <mgm@md.neweb.ne.jp> said: 馬> 丹後屋氏の実行感度・感度定義説、黒蛙の井桁氏の相反則不軌説、 馬> 長文堂氏の白玉青玉説、さいごに村上氏のガイドナンバー背伸び説が 馬> ありました。 馬> この中に正解がありました。 それは村上博士説です。 やっぱ博士号はとらねば^^; 馬> そこで、少しでもGNを大きく見せるためにこんな表記をしていたの 馬> です。カラーよりモノクロの方がラチチュードが広かったので、結果 馬> が少々露出不足でも許容されていたのです。 なにごとも昔はよかった、というわけではないですね^^; いげた@それがゆるされる時代はよかった?