[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 29764] RE: 真空管アンプ



立てば@田中 す

山根さん、萩原 さん:
 
> > 私の使ってるギターアンプ(この分野では真空管はまだまだ
> > 現役)は後面開放キャビネットなので、裏からみると、
> > 倒立した管に火がはいってるのが見えてなかなかよいです。
> 
> フェンダーとかでしょうか?

昔懐かしMarshallやMesaBoogie、VOXもまだまだ現役ですよね。
VOXなんてビートルズデビュー頃からある筈。

>  アナログ盤のCD−R化やってみました。
> 1倍速でしかコピーできないのが悩みです。
> フラットベットスキャナーのような
> LP用スキャナーがほしいっす。

今PCのUSBに繋いでるKenwoodのアンプ、AUXやTuner出力をwavファイルに
変換できます。簡単な波形編集ソフトもあるので重宝します。
先日は娘の英会話学習カセットからバックアップ用CD作成した。

# フォノイコライザは付いてないが (^^;)

          --Tanaka_Hirokazu@takeda.co.jp
          --〒540-8645 大阪市中央区道修町4-1-1
          --武田薬品 医薬開発本部 医薬情報部 安全性情報室
          --田中 宏和  Tel 06-6204-2334 Fax 06-6204-2299