[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 31227] Re: AF-S400mmF2.8DType2



 西野さん 皆さん こんにちは 今日は400mmを振り回してアオサキを撮っていた
片山です

 私の400mmはSIFMA F5.6なので軽いのですが、それでも本体がF90からF5にグレード
アップしたので重さに苦しんでます。これでレンズが400mm F2.8や600mm F4になった
らどうなるのだろうと、大変心配しています。幸い、財布が許してくれないので当分
そんな大きくて重い長玉を飼う予定はありませんが(^_^;)
 腕力を付けつつ、貯金に励む日々になりそうです。貯金が貯まる頃には、400mm
F2.8と600mm F4とどちらを飼うか結論を出さねば。と言ってもめちゃめちゃ先の話。

 ところで、Type2だと随分と軽くなったという話ですが、手持ちで写真撮れます?

>もし純粋に画質を追求して比較的お手頃なレンズとしてはAF-S300/4が間違いなくお勧
>めでテレコンを付けてもVRの画質を上回ります。

 80-400mm VRで鳥を撮っている人は結構沢山見かけるのですが、AF-S300/4で鳥を撮
っている人はあんまり見かけませんねぇ。AF-S300/4+TC-14Eと400mm F2.8の差っ
て、明るさとAF性能以外の面には何があるでしょう?多少暗くても性能が大して変わ
らないんならAF-S300/4+TC-14Eの方が、財布に優しくて良いんだけどなぁ。
 AF-S300/4+TC-14EとSIGMA APOTELE MACRO 400mm F5.6の比較テストが出来れば良
いんですけどねぇ。

 そう言えば、こないだのオフで見せていただいた、ひうらさんの「どどっと400」
のレースの写真の迫力には驚きました。結局は、機材よりもカメラマンの腕って事な
んでしょうね(^_^;)
-- 
 /// 片山 英夫                   ///
 /// 小野薬品工業 水無瀬総合研究所 創薬第三研究所 ///