[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 32729] Re: Teleconverters, AF lens types and AF Bodys
やぁ、rin@NewFM2です。
> すぎやま です
> rinさん、相性リストありがとうございました。
> 「森」を少しみてきました。
> TC16Aと外部表記されているテレコンはTC16ASらしいです。
> で、D1の取り説をみると装着すると「....カメラやレンズを破損...」と書いてある。
> AFが駆動しなかったこと以外に装着時の違和感はなく(端子が壊れるような感触とか
> ...)
> そのあと、D1は他のレンズでは正常に機能しました。
> でも、まだちょっと心配です。
> いま、手許に有るD1xの取り説で「カメラやレンズを破損」するので
> 「使用できないレンズ」は以下のものです。
>
> TC16AS, TC16S(これらはTC16A,TC16と表記されているので注意)
> Ai改造してないレンズ
> AU-1を必用とするレンズ
> フイッシュアイ(6/5.6, 8/8, OP10/5.6)
> 旧21/4
> K2 ring
> ED180-600/8(SN174041-174180)
> ED360-1200/11(SN174031-174127)
> 200-600/9.5 (280001-300490)
> F3AF用レンズ
> PC28/4(SN180900以前)
> PC35/2.8(SN851001-906200)
> 旧PC35/3.5
> 旧 reflex 1000/6.3
> reflex 1000/11(142361-143000)
> reflex 2000/11(200111-200310)
>
> 最近はカメラやで何でもD1に装着して試写してみる癖があるので
> 注意しなければなりません。
> D1とF5で違いがあるのは意外でした。
着かないといっても本当に壊すものと動かないから着けないでって物が
あるんじゃないですかね。
物理的に壊すもの
・Ai改造してなくてAiリングにあたる。
・ミラーアップタイプでミラーにあたる。
正常に動かないから着かないと記載したもの?
・F3AF用レンズ,TC-16S(回路を壊すかもしれない?)
・TC-16AS
TC-16ASの電極はF3AFより後の初期のAFレンズと同じ規格だろうし、
動かないだけで着けても壊すことはないのでは?
一応、注には、こういう追加もしておいたんですが...(^^;)
> >型番の'S'は製品には記載されていません。
--
// NEC Micro Systems, Ltd. 物質転送:HAYASHI Futoshi
// General Affairs & Human Resources Group, 情報転送:f-hayashi@pd.jp.nec.com
// Business Management Division 休日情報転送:rin@mb3.em.nttpnet.ne.jp