[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 32881] Re: 家電製品雑感
まごめ@驚いたす。
やーりんさん:
> > そう、驚くべきことに、
> > 小学生の頃: 水力>火力 だった。
> > 大学の頃: 火力>水力 だった。
> > いまどき: 火力>原子力>水力 だろう。・・・不確かゆえ。
> 確認しました。
> 1998年には原子力が一番になったようですね。
> http://www.tepco.co.jp/nuclear/muscat/section_1.html#(1)
がーん、これ見ました。
98年には原子力がトップだった。
で、他国をみると、
アメリカ 石炭(58.3%これも驚き)>原子力(13%)>ガス>水>石油
カナダ 水(61.8%なんか納得)>石炭(17%)>原子力>ガス>石油
ドイツもアメリカ似、
おふらんす 原子力(79.3%)トップはわかるが、80%近くとは。
スエーデン 水と原子力で半々
と色いろですね。 USは石炭なんだ。
日本の統計で原子力を止めると、石油の輸入量は20%くらい増えるそうですが、
なんか変だなと思うが、ガソリンやら化学製品に使われるから、発電は輸入量の
20%くらいなんだすね。
原子力は省エネで温暖化にはクリーンだと言っていますが、
ウランの濃縮とか最後はやっぱり熱だし、問題の廃棄物はどうした?
まあ、宣伝資料ですからね。
電気製品の省エネも出ていますが、84年からは横蝿ですね。(蝿が横に飛ぶか)
と言うことは、新製品トラウマが解消ってことかも?
いや、驚きでした。
--
MAGOME Nobutaka 1-6 Dev.
magome@nikongw.nikon.co.jp