[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33347] Re: 家電製品雑感
Shin SUGIYAMA wrote:
>
> >話のオチで車を選んではいけません(爆)
>
> 先日、久しぶりに妻と2人で外食し、
> イタ飯屋のとなりのVWディーラーを覗いたのです。
ムードで選んではいけません^^;
> で、ゴルフのワゴンが限界かなと思っていたのですが、
> 自宅に戻って価格表をみたら
> 2リッターエンジンのワゴンと2リッターエンジンのボラがほぼ同じ値段でどちらも良
> くみえます。
昔は、ジェッタといって、少し高くしてたとおもうのですが、
ゴルフにおされて人気なくて、名前かえて、値段もお買い得にしてるのでしょ
う。
> ゴルフは駐車などが楽そうですが、
> 車が少し小さい気がします(居住空間でなく、車体)。
なんで困るん?
> その点、ボラは買い得感がありますが、ワゴンが実用的なので...
> パサートの2リッターワゴンもそれほど価格差はないのですが
> こんどは大きすぎますね。
普通ボディのゴルフで十分かな。うちなら。
そこそこ大きい望遠鏡もって、五合目までいくとしても後席倒せばはいるだろう
し。
25cmのドブソニアン望遠鏡はKP61に納まったし^^;
> 新婚時代はゴルフ2だったので、
> ディーラーでドアを開け閉めして、感触が変わってないのを知って
> 妻が懐かしがっていました。
ノスタルジー選んではいけません^^;
> >横置きVWなら修行してはる方がいますね:-)
>
> 横置きって何でしょうか?かぶとむし?
ゴルフとかボラとかですよ。というか普通のFFのレイアウトは横置きジアコーサ
型。
パサートとかアウディは縦置きっす。昔はFFもみんなこれでした。
いまは、アウディ系とスバルくらいかな。
> >いげた@D-dayは?
>
> いげたさんのD-day?
> こちらのD-day?
決戦の時ではないっす^^;
golfIIIの大越さんちのdeliveryがぼちぼちだったような。
> こちらは財務状況の確認をしていないので全然わかりません。
> ただ、現在乗っている平成6年登録のプレリュードも
> 乗っていて十分たのしいので、
> 急いで手放す気になれないんですよね。
ゴルフよりハンドリングはいいでしょうねー。
いげた@お公家さんみたいな名前の評論家はなんというてるやら^^;