[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 33813] Re: デジタルのレントゲン
ひうらっす.
> >#画質は無視した話として
>
> そうですね。
> 画質の劣化は複製を作る際に当然かと思います。
はい,それに私が知っている方法は医学で通用するクオリティとは
思えませんもので.. :-)
> >もちろんプロ用のドラムスキャナが使えますね.
> >8x10でも取り込めるわけですから.
>
> そういうものが存在するなんて知りませんでした。
> なるほどねえ、ドラムスキャナですか。
> 大判のコピー機みたいな感じかなあ。
デジタルカメラというのは2次元的に(面的に)広がった撮像素子で1発で
画像を取り込みます.またスキャナというのは,1次元的(線的)な素子で
端から取り込んでいきます(FAXなんかもそうですね).
ドラムスキャナというのは,1画素のみ(1点)の素子で端から順番に映像を
取り出していきます.原稿をドラムに貼り付け,それがグルグルと回りながら
端からセンサが軸方向に移動していき画像を取り込みます.
どっかに映像がないかなーと探したら
http://www.cityscanner.co.jp/degital.html
にありました.
どちらかというと職業柄,土偶さんに分かりやすいのは,ガリ版印刷の
製版機かな(そんなん知らんって言われたらどうしよう)
円筒の一方に原稿を入れ,もう一方に版を入れて動かすと,端から次第に
版が出来てくるアレですね.
> >薄さは違いますけど,たいていのプリンタはOHPシートにも出せますよね.
>
> ふむふむ、OHPってのは、「オーバーヘッドプロジェクター」ってことです
>ね。
> そこに直接印字するんだ。
> それって、どういう印字方法でしょうか?
> インクジェット?
> レーザー?
いろいろあります.私のときによく使っていたのはインクジェットですね.
専用のシートがあります.(普通のOHPシートだと,インクが流れてしまって
ダメ.)そのため,インクがすぐに固着する薬品が塗布されたOHPシートが
ありまして,それならインクジェットから綺麗に出せます.
レーザプリンタに直接OHPフィルムを入れてもOKですが,この場合
耐熱性のある「コピー機可」のシートを使わないといけません.
機種によっては綺麗に出るもの,出ないものがありました.
もちろん白紙に出しておいて,それをコピーするのもOKです.
が当時は白黒しか出来ませんでした.
カラーレーザプリンタだと問題ないと思いますが,一般にカラーレーザ
よりはインクジェットのほうが階調が綺麗と思います.
私の分野ではOHPが多く使われていましたが,(今はもちろんほぼ100%,
パワーポイントを直接液晶プロジェクタで出していますが)
医学関係ではそれでは画質が良くないので,35mm スライドを使う先生が
多かったそうです.そのため他の説明も 35mm スライドにせねばならず,
大学のまわりの写真屋では,紙に打ち出した原稿を預けると急ぎでスライドに
してくれる業者がかならずあったと思います.
(どれだけ速く仕上げてくれるか,がキーであろうことは想像に難くない)
> ああ、いわゆる「ピクトロ」ってやつですか。
> 透明フィルムのロールにすれば、薄手のレントゲン写真が出来そうですね。
私のところでOHPに出すにはやはりこれが一番綺麗でしたね.
> あれま。
> 伝聞だけで、現状を知らずに投稿してしまいましたが、最近のレントゲン写真
>を患者さんに見せる時は、ディスプレイで見せるんだ。
> お医者さんが説明しながら、茶封筒に入ったレントゲン写真をカンカンと差し
>込んでいくイメージしかなかったもんで・・・。
いや,実際どこまで進んでいるのかはよく知りません・・
ディスプレイではそういう用途向けのものが出ているようなのですが.
あのライトボックス(シャーカステン)が1つあると面白いでしょうね.
オフミで用意しておいて,めいめいが適当に写真を貼る・・・
みんなはルーペ持参で回る・・なんてものも面白そう.
しかし,ニフティの知り合いから送って見せてもらった8x10の生ポジは
恐ろしかったです ^^;
ではでは