[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 34680] Re: Bessa and collapsible lens
日浦R@本日は上野泊ですが,到着は夜中
At 2002/11/14 12:27:40 SATO Yoshiyuki wrote:
> 指掛けのついた古いスクリューマウントレンズの場合、左手を下にし
> ボディ右下角を親指と人差し指の間で保持し、人差し指で指掛けを操作。
> このとき、構える直前に、目測でヘリコイドリングを凡その位置に移動し、
> 構えたときは、微調整程度、とするのがこつ。
そうですね,ライカIII+ズミクロンはこれで行けてました。
ファインダーがコンパクトにまとまっているので比較的楽。
> 人差し指の腹でヘリコイドリングをスリスリする(微調整だから可能)程度で
> 使える場合もあるが、まあ右手を下にする場合が多いかも。
ヘリコイドが重いと,ちょっとつらいですね。
でも,古いズミルックスのような凹凸のあるローレットだとまだマシなのかも。
> RFの場合、やはり構える前に半分勝負をつけておく、というのが
> 戦術的に吉かと。で、
露出はもちろん,ピントもおおよそ合わせておいて,覗いたら撮る,ですね。
ピント微調整程度にとどめるべし・・・か。
微調整とて必ず必要と言うものでもないし。
家族の写真を良く撮りますが,そういう場合は覗いてる時間が短いほうが
被写体の緊張も長く続かなくていいですね。
#先日は,家族を撮ろうとして,モタモタしてしまいました。