[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 38004] Re: 京都画像追加です
- To: nikomat@ml.asahi-net.or.jp
- Subject: [nikomat 38004] Re: 京都画像追加です
- From: Shinsaku HIURA <shinsaku@mnx.jp>
- Date: Thu, 05 Jun 2003 19:44:24 +0900
- Delivered-To: nikomat@out.ml.asahi-net.or.jp
- Delivered-To: nikomat-outgoing@ml.asahi-net.or.jp
- Delivered-To: nikomat@ml.asahi-net.or.jp
- In-Reply-To: <20030605093036.6413934F@ml.asahi-net.or.jp>
- References: <20030603100045.4476D2F8@ml.asahi-net.or.jp><20030601122223.D914E35B@ml.asahi-net.or.jp><20030602134001.54AF82E8@ml.asahi-net.or.jp><20030603100045.4476D2F8@ml.asahi-net.or.jp>
- Reply-To: nikomat@ml.asahi-net.or.jp
- Sender: owner-nikomat@ml.asahi-net.or.jp
ひうら#「修学旅行生の記念撮影する写真館の人」っす ^^;
MLメンバーページからもリンクしておきました.
まごめさんの写真と同じ場所のものがあって,興味深いですね,
やはり判の大きさが違うので,被写界深度が違いますが,
シーンによって一長一短というところでしょうか.
大判の写真家はよく絞り込んで細部まで緻密な作品を作りますし,
35mm 判などでは逆に(画質のこともあるので)一部をアップにして
背景を省略した絵作りがよくされるようにも思います.
そういう意味で,印象としては逆にまごめさんの E5000 の
パンフォーカスな写真のほうがかえって大判写真のような
印象でもあるのは面白いところです.
><http://biol1.bio.nagoya-u.ac.jp/~ssugiya/030601.2/>
>>
>><http://www.bio.nagoya-u.ac.jp:8001/~ssugiya/030601/030602.html>
>かなり手を加えていますが、
>それで見た時に感じたイメージに近付けているつもりです。
>まごめさんの素直な写真(道端の神様とすぐき屋?ののれんが好きです)
><http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumPage.asp?un=19383&key=
>153503&m=0>を見せられてしまうと、自分はやり過ぎかなとも思いますが、
>モノクロの暗室作業のつもりであれこれやって見ています。
この,祇王寺の写真の最後のほうの苔の庭の写真について見てみると,
露出が大幅に違いますが,私の感想としてはそれぞれに魅力的だし
それぞれの撮影者の意図が感じられますね.
まごめさんの写真のほうは,以前から見せていただいているまごめワールド
のテイストがやはりありますね.あくまで清剌で美しく,仮に舞台裏と
いうか,いわゆる負の側面があったとしても,それは見せない写真ですね.
誰が見ても綺麗という写真だと思います.
それに対して杉山さんの写真は,苔の写真2点について言えば,よりリアル
というか,苔や植物の生命力を感じます.他の植物と違って,敢えて日当たり
がわるく,ジメジメしたところを好む苔の生まれ持った宿命 ^^; また
そのなかでの生命の輝きを感じますね.なにか,植物の精霊が出てきそうです.
その意味であの(私が当日感じた,フラットな光線状況よりも)
コントラストが高い写真もまた好ましいように思えます.
私自身が記憶しているのは,すぎやまさんのよりもっとフラットな
光線状況だけど,まごめさんの写真よりはるかに暗い状況ですが,
それとは両方とも違っていて面白かったです.
私はといえば,二日目はD1を持ち歩かなかったし,中判の
リバーサルはまだ現像に出せていません...
あの暗さで,三脚使用不可は厳しかったですが,
さてどうなっていることやら..