[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 44303] Re: [--yota] 5inch FD (Re: DX17-55/2.8)



Tatebashiri wrote:
> 立てば@田中す
> 
> いげたさん、お待ちしてました (^.^)

昨日は、近所のレストランでウェストコーストロックなライブに
でかけました。本職はブルーグラスな人たちみたい。
田辺さんのお友達かも?↓
http://www.sierra.co.jp/otb/

>>井桁的には、やはりクリ無損キングですねえ。
> 
> ノイズ掛かった頼りない音が逆に妙にリアルどした。
> 10秒?しかテープ保たないのでステージでは2台交互に弾いてたそうです
>   => リック・ウェイクマン

Yes,つーか^^;

>>キースエマーソンがステージで壊してたのもこの変か?
> 
> ナイフ刺したりしてたのはハモンドオルガンと思います。
> あれは電気モーター駆動なので倒すと音程不安定になりんす。
> マーシャルで歪ませてフィードバック奏法!なんて荒技はエマーソンすね。
> リバーブユニット組み込んで蹴飛ばすと雷みたいなノイズが => ジョン・ロード
> 現在は純電子式ハモンドも完成してるみたいす => ジミー・スミス弾いてた

ジミースミスは知りません^^;
電子ハモンドってどういうものなんでしょうか?^^;
バイオリンの鈴木が売ってるようですね↓
http://www.suzuki-music.co.jp/product/14.htm
要は、ハモンドをサンプリングして音源にしてるってことですかね。

>>10年くらい前に某ロックギタリストがhttp://www.suzuki-music.co.jp/product/14.htm、
>>レストアして、アルバム製作につこてました。
>>制作費の大半がレストア費だったとか^^;
> 
> 温故知新!

Gary mooreでした。
out in the field とかそのあたりだったかと。
スペル違うみたいねsinclair^^;

> モーターで廻す、つーと10cc製作のギズモかなぁ。
> ストリングス雇う金無かった、つーのが開発の動機らしい。

みんなであわせて10ccですから^^;
逆さにふっても鼻血もでない、でしょう^^;

>>いげた@フリッパートロニクスなんつーのもあった
> 
> テープ使ったループ奏法だったかな?

どうせ自分で引いても繰り返しだし^^;

いげた@通勤時はdiscipline