[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 44707] Re:あったらいいな
ひうらっす.
>> > ちょうど,AiS Micro 105/2.8 では倍率 1:2.9 のときに 0.49m ぐらい
>> > ですから,これと同じぐらいです.あんまり,離れてマクロ撮影できる
>> > という感覚はありません.
>>
>> マクロ以外で 5-10[m] ぐらいの距離でも表示焦点距離より画角が広くなって
>> いるのがわかると思います。だからダメというわけではないですが。
そうですね,当然,あるところから急に画角が広がるのではなく,
フォーカスの操作に応じてじわじわと広がっていきますからね.
今見たところ 5m で,無限遠に比べて1割ぐらい広くなるでしょうか.
kakaku.com の掲示板などを含めて,他のレンズに比べて画角が狭い
といっている人が多くいるようですが,室内で比較してそれを知った
という人が多いのでしょう.
28-300mm といっても,実際には許される誤差(旧輸出基準で 5%)を
見込んで少しレンジが狭くなっていることもあるでしょうけどね.
>もう1年くらい前になりますか、
>ニフティのフォーラムで
>この手のズームマクロの表示焦点距離はインチキだ
>と騒いでいる人がいましたよ。
記憶にあります.
確かに,マクロ撮影でワーキングディスタンスが欲しいために
焦点距離長めのレンズを買った人には不便でしょう.
といっても,カタログにはいちいちちゃんと,近接すると焦点距離が
短くなると書いてあるし,最短撮影距離と倍率の組が明記されているから
あらかじめ分かることだとは思うのですが...
これはもう,最近の高倍率ズームの設計ではどうしようもないとも
思いますし,ましてや,近接撮影が前提のマイクロニッコールを
はじめとするマクロレンズにもいまや多く見られる特性ですしね.
>メーカーが表示に工夫を凝らせばいいと思うのですが、
>「ズーム全域で最短*mを達成」、というのは嘘ではないけど、
>誤解を当て込んでいる、と言われても仕方がないですね。
うーん,そこまで言うかなあ?
最大倍率が書いてなければ,最短撮影距離と焦点距離から
だいたいの倍率を見込んでしまう人がいるかもしれないけど,
最短撮影距離と倍率が明記されていたら使い勝手の面では
誤解は少なく問題ないのでは,と思うのですが...
それを言い出すと「マクロレンズで,繰り出すと実効F値が
暗くなるのは詐欺だ」と言うかどうかって問題もありますよ.
レンズによっては繰り出しでまったく暗くならないものもあり
(ズームレンズなど),他方,まっとうに暗くなってしまう
レンズもあり,とまちまちですが,繰り出しに伴う実効F値の変化は
今回問題にしている「繰り出しに伴う焦点距離の変化」とは違い,
カタログにはまったく書いてありません.それを考えると,
筋論から言えばこちらこそ糾弾されてしかるべきものでは?
>別の話題では、前群繰出し式の単焦点レンズで、
「全群」かな.
>「近距離では焦点距離が伸びる」と表現して
>総攻撃を喰らっている人もいました。
>これも言わんとするひとの意図は分るけど、やっぱ表現が稚拙。
画角が狭くなる というのが求められた正解なんでしょうね.
8x10などの大画面で人物や静物を撮るときは,等倍に近い
シチュエーションになることがありますが,こういう場合は
繰り出し量が非常に大きいため,画角は本来の焦点距離から
想像されるものよりずっと狭く,また実効F値もレンズの
F値よりも相当暗くなるという話もありました.