[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat:22046] Re: [F2][EE Control unit][DS-1][Repairmend]



kuriです。
まつしたさん、おひさしぶりです。(^_^);;

At 10:25 +0900 98.8.22, まつしたさん wrote:

>kuri writes:
> |kuri@F2振興会 です。
> |EEコントロールユニットDS-1の一部修理を実施しました。

>以前持っていました:)

以前fjでまつしたさんがDS-1についての情報を出されていたのを拝読しました。

 #この記事と昨冬のF2オフミのときに山田さん@Fx7 が実演されたDS-1の動きが潜
在意識に刷り込まれて購入してしまったのでは?と思ってます。(^_^);;


> |はっきり言ってオート露出としてはスピード遅いです。
> |インターバルタイマーなどと組み合わせての無人撮影用に開発されたのでは?と思い
>
>いやぁ、紳士の玩具でしょう...?
>初期のAFレンズの動きより遅いですよねー

遅いですけど宴会芸には最適ですねー。(^_^);;
 露出計連動爪を連動させたまま駆動できるなんてすさまじいトルクです。
#ファインダー側にトルク軽減機構はついてますが。


> | とりあえず欠けたレバーの原状を推定しつつ、ポリパテで造形してみました。
> | 最後にトライしたのがポリカーボネートで爪を作って貼り合わせ。
> | ポリカを侵すのを承知で瞬間接着剤で固定。見栄えは悪いけど強力に接着。
> |
> | ここまでやってようやく回転時の力に耐えられるようになりました。(^_^);;

>
>ABSと同じ強度を復元するとかいうので宣伝している「造形補強剤」とかいうのが
>あります。以前ちょっとだけ述べた「プラリペア」と中身は全く同じでした。

>これは接着剤ではなく、プラスチックそのものの粉末でして、元のプラスチックを
>少し熔解しつつ粉末のプラスチックを溶剤で溶いて、化学結合させるものだそう

 存在は聞いていたのですが、使ったことはないです。
ABSとがっちりくっつくのであればこちらで試すべきでしたねー。
次回割れたら(笑)試してみます。

 型どりしてフルスクラッチ、もいったんは考えたのですが本来の固定方法を採ると
ころまでバラせないことがわかったので今回はやめました。
 #推定した(本来の)固定方法もかなり無理な力がかかる気がしましたが。


>型どり粘土を使って、例えばFにF2のプラスチックの巻き上げレバーをつけるなんて
>ことを以前から考えてますが、実際の仕上がりを奇麗にするには少しテクニックが

 使ってないのでなんとも言えませんがどのくらい削りやすいか、とか硬さと脆さを
体得すれば形状によっては可能と思います。ぜひ!(^^);;


☆☆☆☆♪♪☆☆☆☆  kuri kuri kuri kuri  ☆☆☆☆☆♪♪☆☆☆☆☆
 栗原 光春(Kurihara Mitsuharu)
   e-mail1:juria@da2.so-net.ne.jp
☆☆☆☆♪♪☆☆☆☆ くり・くり・くりくりっ・くり ☆☆☆☆♪♪☆☆☆☆