[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 1110] Re: [Nikon][TC-16AS] TC-16AS,etc



日浦@MHIです。

ちょっと考えてみたんですが,理想的なレンズですと,
(1)マスターレンズが無限遠位置で,無限遠の物体に合焦している
(2)マスターレンズを繰り出して近距離の物体に合焦している

の二つの条件で,TC16AS+カメラのほうから見て光学的に区別が
つかないような気がします。
(フィルム面に向かって収束している光,という点ではまったく同じで,
その収束する焦点の位置を前後にずらすだけと思います。)

射出瞳の位置が変わり,収差も変化するでしょうが,マスターレンズの
収差をテレコン側で打ち消すようなことを考えていない限りは関係
ないような気がします。

現実にはレンズを繰り出したときに収差が増えていることが多い
でしょうから,それをテレコンで引き伸ばすよりは,テレコン側で
ピントを移動させたほうが収差の増加が抑えられるということが
あるのかも知れないなと思います。

ですから,TC-16ASのマニュアルで,
「マスターレンズを無限遠に固定して使います」 のくだりは
「TC-16ASはマスターレンズの設定距離より近距離側しかピントを
あわせられませんよ」とも読むのではないかと。

また,「マスターレンズを近距離側に設定することで さらに近接
撮影を行うこともできますが、像は悪化します」のくだりは
「繰り出してピントを合わせるよりTC-16ASでピントをずらしたほうが
収差の増加がおさえられるんだぞい(へへんっ!)」っていう風に
読めるのではないかと。

リアフォーカス方式みたいなものですもんね。
#コンタAXは,どのレンズでも全群繰り出しになるっす。

#手ぶれ補正テレコンとか出たらおもしろいのにな。
#って,今ニコンさんは手ぶれ補正関係の開発やってるんだろうなあ。

>よしだ っす。
>指摘の間隔が小さい方が良いはずですが、テレコン の性格(目的)上、
>無限遠で 最適化された設計になっていると推測します。
>まして、テレコン側でも マスター側でも フォーカスすることを全部
>考慮した設計なんか 不可能に近い(良像な条件と 別の良像な条件の
>間に 悪い条件が出てしまう可能性が高い)はず。
>従って、説明書どおりの使用状態(マスターレンズは 無限遠に固定)
>を想定した設計になっているでしょう。
>つまり、
 >(1) マスターレンズは 可能な限り 無限遠にしておくべき。
 >(2) マスターレンズ側が 無限遠 であっても、近距離撮影になるほど
>     像は 悪化するはず。
>だと思います。