[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 1228] Re:Bessa-L



ひうら@きょうだいです。

キカイのことは、素人という以前に、全然知らないんですが、・・

> 手元にライカがないのでよく分からんですが,ネジ山と谷の終端の仕上げが違う
> のだと思います.

雄ねじと雌ねじを組み合わせて、そのまま前後に揺すると、ガタとか
で動きますが、そのガタのプロファイル(つまり応力と位置の関係)が、
問題なんでしょうね。

ガタがあっても、精度が高い(それによって、ネジのどこかの一点に
応力が集中することがない。よって弾性変形の量が小さい)と、

                位置ずれ
                   ^
                   |  ************  
                   |**
                   *
                   *
                   *
 ------------------*-------------------------> 応力
                   *
                   *
                   *
                 **|
     ************  |
                   |

って感じでしょう。で、逆にガタはないけど、精度が低いとか、
材料の剛性が低い場合

                位置ずれ
                   ^
                   |        ************  
                   |    ****
                   |  **
                   | *
                   |*
 ------------------*-------------------------> 応力
                  *|
                 * |
               **  |
           ****    |
  *********        |
                   |

って感じでしょう。

で、ネジを締め付けていくと、マウント面同士の擦り合わせによって
軸方向の応力が発生しますが、これは締め付けトルクによって
決まってきます。(静摩擦は無視。)

で、前者の場合、応力によらず停止する位置は一定(逆に言えば、
停まったところから、さらに力を増やしても、回らない。カチッと
止まる)ということになると思いますが、後者の場合、締め付けて
いくと、その回転角に応じて応力が増大していくので、じわじわ
強くなっていく感じになると思います。

# つまり、「ガタの有無」と、「精度、剛性」は本質的には
# あるていど独立なのでは、と。

ネジ山のプロファイルも重要でしょうが、ネジ切りがマウント面に
対して傾いていたり、綺麗に切れてなかったらダメでしょうね。

つまり、ぶつかり合うネジ山同士が、それぞれ小さなバネと
考えると、加工精度が高いと

  |-CCCCCCC-| |
  |           |
  |-CCCCCCC-| |
  |           |
  |-CCCCCCC-| |
==|           |==
  |-CCCCCCC-| |
  |           |
  |-CCCCCCC-| |
  |           |
  |-CCCCCCC-| |

の、両方の == を押したり引いたりしたときの状態になります。
接触した瞬間、パッとバネの応力が立ち上がる。

 (  -CCCCCC- は、バネのつもり)

それに対して、精度が低いと

  |-CCCCCCC-----| |
  |               |
  |-CCCCCCC--|    |
  |               |
  |-CCCCCCC----|  |
==|               |==
  |-CCCCCCC-|     |
  |               |
  |-CCCCCCC-----| |
  |               |
  |-CCCCCCC-|     |

という感じになって、徐々にバネが効いてくるので、
結果として同じ材質でも見かけの剛性は下がります。

では。