[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 1498] Re:Bessa-L




カメレスですが^^;

In Subject : [nikomat 1354] Re:Bessa-L 
On Fri, 29 Jan 1999 11:57:28 JST,
	owner-nikomat@ml.asahi-net.or.jp 様 writes:

> > ただ、ネジの断面が台形や三角形だし、相手のネジ山とは 山の中腹で
> > 接する(ネジの切削加工上、山頂のほうの寸法ぶんだけ 先に削られて
> > しまうので、どんな変形をしていても、こちらの谷まで 届くほど 相
> > 手の山は高くない)です。さらに、山を倒すような力が、しかも山の
> > 面の法線方向に働くのですから、山が 変形する頃には、その地面のほう
> > には 相当な応力が逃げてきている。つまり、兄じゃが 想定している
> > ようなネジ山の撓み方をする頃には、ネジ部全体も マクロな変形をして
> > しまいます。

まともな(むりやり、へんてこなのをつくらない)
ねじだとそうなるってことすね。 

> はい。そうだと思います。

とすると、どこに意見の相違があるのかな?

> ただ、このマクロな変形・・というのが、どの程度か?
> というのが大きいですよね。

吉田さんも、材質によるっていうてるは、このことなんでは?

> クルクル・・ピタ。と止まるときの、その角度にして
> 問題になっているのは 5-10[deg] 程度か、もっと小さいか、
> というレベルだと思います。

そですね。

> そのとき、山が受ける力というのは、ネジピッチに対しても 1,3% です。
> 
> ネジ切りの精度で、例えば、ちょっとした刃物の振動などによって
> ネジ山の精度が ふらついていたりするのはこういう程度のはなし
> ではないかと思うわけです。

ここで精度の話がでてくるのがよくわからないです。

> その領域では脆性破壊しないように思います。普通の、真鍮に
> クロムメッキなどであれば・・
> 
> > # だから、脆い材質なら、そういう変形前に脆性破壊しちゃうと
> > # 言ったのです。
> 
> 止まってから、さらにグリッ。と回しちゃうと、ネジピッチに
> 対して無視できない程度に変形するでしょうから、潰れて
> バカネジになっちゃうでしょうね。

これもあんま関係ないような。

> > だから「所詮 コンプライアンスなのだ」 なんです。
> 
> と思います。

それと、面接触のときの、摩擦の立ち上がりとの関係すね。

> > つまり、ネジ山に要求される精度は 簡単な加工で出せる程度(凄く正確
> > ですよ!)で 十分なんです。
> 
> もうこれは、捩じ切れるか否か?緩むかどうか?という世界では
> まったくその通り。だと思います。

いまでもそうだとおもうけど。

     l_#_l(_0   Kazuhiro IGETA, not the number,,,    
  _~C. C_~/   Adaptive Communications Labs
 (((==)((@)  ATR ,  Kyoto,  JAPAN