[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 8627] Re:MF battery
高田です
<199910071019.TAA32964@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jpさんは書きました。
>> ひうらっす.
>> あとエアコンは暑くなくても1月に一度は動かす,とかありますね.
>> 放っておくとダメになるパーツというのはいろいろあります.
知りませんでした。
>> こういう,「長時間使ってないと壊れる」系のものって以外とあります
>> よね.機械系だと,固着とかでしょうかね.(光学系は,カビか??)
>>
>> この分野(機械)は詳しくないのですが,電気系でいえば,代表的なのは
>> 電解コンデンサです.ほったらかしにして仕舞っておいたオーディオ
>> 機器なんかは,1年ぐらいして出してきて使おうとすると,電源入れた
>> 直後に妙な音を発してお亡くなりになるということはよくあるようです.
そういえば、最近使ってないアンプあるなあ。
>> > > > 前方だけでなく後方にもフォグランプが付いているのは驚いた。
>> > > これ、最近の輸入車によくついているやつと思いますが、特に都内で
>> > > 点灯されるととっても迷惑ですね。日本で必要な装備とはとても思えない。
>> > > 輸入時に取り外して欲しいと常に思っております。hi。
>> > リアフォグですよね。私の国産ですけど付いてます。
>> > なんでもそうですけど、使い方次第だと思います。
>> 都市部ではいらないと思いますが,田舎の谷間の細道や,田園地帯で
>> 急に霧が立ち込めてきて,動くのもままならないような状況に
>> なったときはあると安心ですね.(早朝など)
つくば地区のことっすね。
>> ヘッドライトの光軸調整機能は,どこかの国の法規で装備が義務づけ
>> られているようです.5名乗車+荷物積載で中間位置,1名乗車+重い
>> 荷物の時は最大限下げるよう指定があります.上を向けることは不可能です.
そういえば、新婚旅行(シンガポールに行った)の帰りの飛行機で、隣に
シトロエンの人が座っていて、いろいろな話を聞いていたのですが(女王様は
ほったらかしで)、その時に2cvの話題がでて、こいつもハンドル回すと
ヘッドライトの光軸を調整できるとか言ってましたね(古い記憶ですが)。
>> #あと以前書いたローテーションの件ですが,今見てみると,
>> #「行わないことを推奨.やる場合は,必ず 5000km 以下毎に」だそうです.
ローテーションしないほうがいいんですか??
5000km毎というのはなかなか大変ですね。
ついでに質問。
坂道を下るときにエンジンブレーキを使えと教えられますが、私の叔父が
言うには、ベンツはブレーキが強いからエンジンブレーキを使う必要はないと
言われたとのこと。これはどうなんでしょう?ベンツはオートマが弱いので
エンジンブレーキは負担になるのか??
**************************************************
*高田 彰 Akira Takada takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系 筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************