[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 9001] Re: link to nikomat-ML



日浦です.

中村さん:
> Shinsaku HIURA <shinsaku@sys.es.osaka-u.ac.jp> wrote:
> > 早速無断リンクについて抗議しておきました.
> 
>  メールでの紹介ですから,リンクというにはちょっと無理があるかな,と
> 思います.確かに最近のメーラーはメール本文上のURLをブラウザに渡すこと
> ができるようになったとは言え,それはリンクとは違うでしょう.

まぁ論理的にはそうなんですが,

このメールマガジンでは現在1600人の読者があるということ,
またこれらの方に半ば強制的に送られるということ,
しかもどうやら勝手にメンバーリストを作っているということ
 (僕の場合も,知らずに勝手に送られてきた),

というようなことで,性質的にはリンクに近い(かそれ以上)と判断しました.

というか,リンクと書いたのは,僕の先のメールの上で筆が滑っただけで,
そもそもMLで既に公開している「引用ポリシー」では

  商業誌への引用を行う場合,および100部以上のコピーを作成する
  場合は,引用に先立ち,必ず 管理者へご連絡ください.

と定めていることがあり(私が暫定的に作ったルールですが,ここで
お聞きしたところまったく反対意見等ありませんでしたので),
ひとまずこのポリシーをメールマガジンについて適用することにしました.

>  あまり神経質になる必要もないのでは? 公開されているWebサイトなんだ
> し.新聞が事実を報道するのと同じでしょ? って私は思ってます.自分の
> サイトに興味を持ってくれて,紹介してくれるんだったら,それはそれで嬉
> しいと思います.
> 
>  問題はその内容の使われ方ですよね.リンクとかURL紹介じゃない.

そうですね.普通に紹介してくれるなら別に構わないんですが,
やりかたの問題ですね.

「ニコン全種レンズリスト」「カメラケースの画期的カビ除去法」などと
いうタイトルだけで(情報の発信元の情報などを付与せずに)直接これらの
サイトへのURL情報を示すというのは,われわれの意図に反する効果を
生じる可能性があると考えたということですね.

例えば,「全種」というのは,「知り得る限り全種」だけど,マイナー
チェンジとか(例えばこの間話題になった初期版 ED300/4.5 など)が完全に
網羅されているという保証がないので,これをベースに買い物されて,
困ったことになったということは避けたいわけです.(責任問題ではなく,
世の中への効果として) またカメラケースのほうも同様なことです.
そのためにも情報の発信元などについて明らかにしておく必要がある
(まぁ URL から全種リストがニコンが公表しているものではないことは
 明らかなんですが,勘違いする人がいないとも限らないので)

それと,一番大きい理由は,このサイトは私が作ったコンテンツではなく,
MLのみなさんの協力で作っているものなので,最終的にはこれらを
どういう風に取り扱うのかは提供者の意図が重要だと思うわけです.
ただ野放しにしていると後手後手に回るので,「一応の運用ポリシー」を
作っておいて,わたしとしてはそれを厳密に適用するだけというところです.
今のところ私が作ったルールに反対意見はないようなので,私としては
それを運用する以上でも以下でもないということですね.

その上で情報提供者はいろいろ判断(この運用ポリシーでは不満だから,
一言加筆しておくとか,はたまたこのページはご自由に引用してください,と
行くのか)を私に連絡してくだされば,協力しますよ,というようなことですね.
だから引用ルール上で管理者への連絡を求めている項目をいくつか挙げている
わけです.

#まぁカビ除去については,掲載時に「試すなら個人の責任で」という
#ようなことを追加しておいたので,よかったですけれども.

では

----
 日浦 慎作  Shinsaku HIURA
 大阪大学大学院 基礎工学研究科
 システム人間系専攻 システム科学分野
 〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
 TEL:06-6850-6372  FAX:06-6850-6341
 http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/‾shinsaku