[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 20586] Re: [Q] MicroNikkor55mm



At 4:26 PM +0900 01.3.14, Shinsaku HIURA wrote:
> >私は25〜30倍のルーペを買うまで「シャープさ」の
> >違いがハッキリ分かりませんでした。
> >#自分のフォーカシング精度の悪さも分からなかった。
> >#ミニラボの仕上がりにも不満はなかった。
>
> こういうのはあるでしょうね.
> 10倍では見えなくて,30倍では見えるという世界が
> ちゃんとありますもんね.4ツとかに伸ばす前にはちゃんと
> チェックしないと,がっくりきたりします.

ということで、
・ライトボックス
・135フィルムの全体が観察できる4倍程度のマグニファイヤ
・30倍以上(?)の高倍率マグニファイヤ
・解像力の高いフィルム
・三脚またはフラッシュ(ぶれ防止)
は必要になりそうですね。

> 先日の 50mm 対決でも,かなりの長時間30倍でがんばりましたが,
> 開放はともかく,2,3段絞った絵では差が分からないですね.
> プロビア 100F でしたが,フィルムの限界も関係します.
> (フィルム上でボケてしまっている)

フィルムを構成する粒子を見るには何倍くらいのマグニファイヤが
必要なんですか?

ちなみに、エドモンド・サイエンティフィックのカタログには、
・50倍のポケットマイクロスコープ(4800円〜)
・100倍マイクロスコープ(peak製)(20000円)
が掲載されています。

それ以上になると顕微鏡が必要???

intelのマイクロスコープQX3Jは、10、60、200倍の切り替え
らしいのですが、これでフィルムは観察できるのでしょうか?

---
石井雅博 富山大学工学部知能情報工学科 phone:076.445.6750