[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 22370] Re: Rolleiflex SLX & Leica R4s
ひうらっす.
京都のあるカメラ屋で,奥のほうにプリズムなどセットになった SL66 を鎮座
させていて,「これは売り物じゃあないんだ」と薀蓄を垂れる店がありました.
SL66 のオリジナルモデルですが,先のホームページ
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/mediajoy/cla_came/index.html#mdt
にも紹介が出ていますね.
SL66E, X, SE は触ったことないです.
どんな風に露出が表示されるのか興味あります.
#露出計内蔵のウエストレベル中判SLRって,プリズム搭載時に
#どうやって表示を左右反転させるか?が1つの問題だと思います.
>色々ウェブを見ていたら、こんなページがあって、SL66E, SL66SE が気になって
>きちゃいました^^;
>
>http://www.sl66.com/welcome.htm
>
>単体でかなり寄れること、ティルト、シフトまで出来てしまうこと、露出計が内
>蔵されていること、など、ハッセルより実用的かな、と思えてきました。
繰り出し量も多いですが,レンズがそのままで逆にもつけられるあたりは,
かなりいけてますね.
高梨さんは,ポートレート中心ということですが,手持ちの比率はどうでしょうか?
SL66 シリーズは,右手で巻き上げ,左手でフォーカシングですので,どうしても
三脚での使用が使いやすいと思われます.そもそも,結構重いですし.
(ローライフレックスよりローライコード系のほうが,手持ちしやすいのと同じ)
といっても,シャッターが遅いので,フラッシュには不便で,その点ではスタジオ
用とも言えないのですが.
SL66のアオリは,レンズの向きとシフト量は独立にコントロールできず,
ある点を回転の中心としてレンズが上,下に振れるだけのものだと思います.
(言い換えれば,レンズに対して,フィルム面が回転する)
つまり,歪みを調整するものというよりは,ピント面をコントロールする
ためのものですね.
アオリは,無限遠状態では出来たっけ・・・アオリは出来るが,
量が少なかったかも・・違うかも・・・確認してみてください.
私はブロニカ用で,同様に煽れる&無限遠が出るベローズを持っていますが,
http://www.ne.jp/asahi/shinsaku/hiura/camera/mednikkor/broacc/broacc.html
(こいつは,縦・横ともにシフト・チルト可能です)無限遠ではほとんど
動かせず,マクロ専用です.まあ,当然で,例えばレンズを下に動かせば
ミラーにレンズ後玉が接触しますし(特殊なミラーを採用したブロニカ
ローカルの問題ですけど),レンズのイメージサークルもあまり余裕が
ないですからね.
結局のところ,ちゃんとしたビューカメラにはまったくかなわないです.
花を撮りに行くときに装着して持っていくぐらいですね.
自動車カタログで,内装のスイッチ類なんかの拡大写真を撮る人が,
車内は狭くて大判が使えないのでブロニカを使っていたとかいうのを
どこかで読んだ気がします.
こいつを EC-TL に装着すると,上記の3点についてはほぼ同様ですが,
自動絞りが動くのが SL66 の美点です.
#しかし,ブロニカって,D型でハッセルのデザインをパクって訴えられて,
#懲りたはずなのに,なんでまたEC型でローライSL66を真似たん
#だろう・・・こいつも相当のそっくりさんといわざるを得まい.
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku