[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 22875] Re: R Leica



高田です

<200108210436.NAA74296@ml.asahi-net.or.jp>の記事において
ssugiya@biol1.bio.nagoya-u.ac.jpさんは書きました。

>> すぎやま@車がちと古い です

>> >日本の車の多くは、10年(11年?)で10万キロをほとんどノートラブル
>> >で走り、そこで廃車となるような作りになっているのかもしれないと思います。
>> >
>> >実際に一緒に家族旅行に行くグループ(6家族ですが)で、3家族では10年目
>> >程度のところでオーバーヒート等の深刻なトラブルが発生し、2家族の車はその
>> >まま廃車になりました(わが家のクラウンはラジエターのオーバーホールで命を
>> >永らえた)。

廃車になった2台の車は、両方とも高速道路走行中にエンジンまでダメになって
しまったということです。それまでもいろいろと不具合があり、調整したり我慢?
していたようです。まあ、10万キロを走れば、そろそろ寿命なのでしょうね。

わが家のクラウンはオーバーヒートして冷却水関係の整備をしましたが、
ヒータの部分の回路だけはしませんでした(運転席側からいろいろと部品を
はずさないと整備できないとので、費用がかかると言われた)。その結果、
2年後に厳寒時にもほとんどヒータが効かなくなってしまった。

#つくば界隈の水が悪いので、冷却水関係のトラブルに見舞われるのかとも
#思っていますが。

>> >#中古カローラなどは東南アジア等に輸出されて、エンジン載せ換えなども
>> >#されながら、もっと長期間に亘って使われるという話もありますが。
>> >
>> >ベンツについては、車の寿命をもっと長く見積もる車つくりを(以前は?)
>> >しているように思います。パーツの供給体制などもかなり異なるのでは?
>> >とも思います。

実際に古い車が多く走ってますよね。わが家のは既に10年経過してますが、
あと10年は乗るぞ!

>> 車を定期的に点検整備してもらうことを苦に思わなければ
>> 結構長く調子良く乗ることはできると思います。
>> ぼくは国産ではホンダが好きで、
>> 我が家のプレリュードはもう少しで7年、5万キロ+アルファです。
>> 渋滞する市街地での使用ですので走行時間は結構長いと思います。

後部座席はどうですか?? :-)

>> 春からATが滑る(回転に比べて出足が悪い)感触があり、
>> 6月にミッションのオイルを交換したら、
>> 走りが甦りましたし、信号待ちの時のハンドル等の振動もなくなりました。
>> で、今月は結構快適に何回か遠出をしてきました(釣りとか)。
>> エンジン(+ミッション)のレスポンスの善し悪しで
>> ストレスが思いのほか違うのは驚きです。

輸入車だとATのオイルを交換した後にトラブルが発生するということがあるよう
ですね(古いオイルでだましてたところが、オイルが新しくなってとたんに負荷が
かかるようになって壊れるというパターンらしい)。

>> 今、気になるのは高速道の段差を超えた後の車体の上下の揺れの1回で治まらずに徐
>> 々に減衰することですが、
>> スピードを守っていれば感じないのでそのままにしておくと思います。

足周りの整備をしたほうがいいかも?

>> いつも妻に言ってますが、車は5年乗ったあとからがやっと黒字だと思っています。
>> 本当は10年かな?

11年でしょう(税金はちょっと高くなるかもしれませんが)。
中古車をゲットして13年目まで乗るのが一番安上がりかも。



**************************************************
*高田  彰  Akira Takada  takada@ipe.tsukuba.ac.jp*
*筑波大学臨床医学系    筑波大学附属病院医療情報部*
**************************************************