[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 23120] Re: magazines
丹後屋す
すぎやまさん:
> >低周波成分の高さですね。
> >見た目の鮮やかさ。
>
> 低周波成分というのは長波長(赤とか?)を指すのか
えーと、粗い縞模様と思って下さい。
ミリ辺り何本の縞があるかで、本数の多寡が高低になります。
雑誌にでているMTF曲線では10本と40本のグラフが載っていますが
10本が低周波、40本が高周波です。
光の波長のことではありません。
> ただ、アメリカ人の知り合いでニッコールを使って
> 地面に置いたタバコの箱を2階から撮影し、
> 綺麗に写るから日本のカメラは凄いと言って居た人がいました(60年代の話)。
> 写真好きというのは変なことをするものですね。
通勤に使っている北柏の駅のホーム端から、柏駅近くのあいおい生命の看板が見えま
す。
距離にして、2kメータくらいですかね。
肉眼で、あいおいの字がそれらしき形に見えるかどうか、といったところですが、
鞄からカメラを取り出しては、その看板を画面中心、角(4つ)の計5駒を撮りま
す。
勿論、出来上がったポジをルーペでのぞいて、あいおいの字が読めると
一応よく写るレンズということにしています。
読めるか読めないかは、気に入っているかどうかとは無関係で、
ただただ、個体毎の性格をつかんでいたい、というそれだけのこと。
写んないなぁ、と失望させられるのも趣味の内というか、
変ですよね(^^;
勿論、大事な写真のときは、写るレンズを持ち出します。