[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 23418] Re: 135, MF, and LF



長文堂でござい。

ひうらさん:

#いつもご迷惑をおかけしております。(_o_)

> 極端な話,白と黒の二値的な,粒子の境界がはっきりした画像では,号数を
> 買えてもトーンに変化がないけど,本来のグレースケールであれば,
> 号数がそのまま効いてきますよね.
> こういう差が結構出てきます.

この問題は大変興味深く、悩みの種です。
極端な表現を使えば、粒子が粗く二値的だったとしても
引伸しレンズが甘いとグレースケールになるわけです。

集光性のつよい照明系・シャープなレンズ・最適絞り・
号数紙だとガラガラザラザラした質感になるネガが、各
要素を甘く持っていくと不思議と滑らかに見えます。

#黒が締まらなければMG紙で号数上げて焼き込む。

もっと安易に、最もガラガラする条件から僅かに伸ばし
のピンをずらすだけでも質感は変わってきます。プリン
トの粒子をルーペで見ない条件付きですが。

#戦略的伸ばしボケとでも名付けましょうか。

此処に至ると良い伸ばしレンズ・良い引伸機(良い=作
画意図にあっている)とは光学的に良い(ネガの銀粒子
をキッチリ正確に印画紙に投影する)ものとは限らなく
なりまして、小サイズネガでは、きつめの照明系には収
差多めの引伸しレンズが高い評価を得ることもあるよう
です。ネガの案配と作画意図を勘案した道具の選択が必
要なようです。

辛口に加えて甘口も用意すると、高感度フィルムの粗さ
が目についてお蔵入りしたネガをサルベージ出来るかも
知れません。加えて、辛口より感度の高いフィルムが使
えるようになるから撮影条件が緩和されます。もちろん
甘口だけだと絵柄によっては欲求不満になります。

適切に制御された粒子の荒れ、は意外に心地よいと近頃
感じています。

#伸ばしボケのモノクロ原稿でも意図的にピンを外して
#質感向上、細部の省略を狙ったなら許されると思いま
#すが。。。。。。