亀井です。
大阪人ですが、蕎麦も大好きです。
木曽の御嶽山麓の蕎麦産地の某村に縁があって、そこで20数年前に初めて、玄蕎麦粉
だけで打ったという短い短い蕎麦(長くのばせないらしい)を食ったときには唸りまし
た。
蕎麦通諸兄に教えて戴きたいのですが、蕎麦という麺は「コシ」があるものなので
しょうか?自分はその蕎麦の経験から、蕎麦というのはさっくりとしたものなのではな
いか?と考えていたのですが・・・。最近、雑誌などで蕎麦に言及した文章の中に「コ
シ」と言う文字をみかけて、う〜ん、そんなものなのかなぁと思っていたのですが。
----------------------
Goraux Kamei
カメヰゴロヲ
uroboros@osaka.email.ne.jp
----------------------