[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 25120] Re: nikomat V1 #1752
山下@USAです。
小林さん、遅レスで恐縮です;
> 小林@F4アクセサリいろいろ取り揃えています です。
>
> JUN wrote:
> > 僕の所有機材で「電池無ければただの箱」系のカメラはF4Sでして、
> > F100、F5ほど電池大食いではないのでしょうが、
> > 気にはしています。
> > 望遠鏡赤道儀用に使っている12V鉛蓄電池で外部電源駆動
> > してやろうかとも思うのですが、F4Sだと外部電源端子無いし、
> > どうしたもんかな〜と。
> >
> > ほんと、低温時の電源確保って気になりますよね。
>
> あまり知られていないアクセサリーとしましてMB-22という
> 外部電源パックがあります。これは大変不人気だったらしく
> 中古カメラショップにては10K円程度でみかけます。これの
> 電源供給にはMC-11というコードをつかうのですが、なんと
> このコードはニコンF2用のバッテリーケースジャケットに
> 接続できちゃうんです。で、体で保温しながら使えるという
> わけです。もっともこのコードとF2モードラ用の電源部の
> 入手には苦労すると思いますが(汗)。
ええ、MB-22、一応検討はしたのですが、
外部電源のためだけに定価32000円はないだろーと
思ってたんですよ。大変不人気ですか(笑)。
けど中古で1万円なら、、、うーむ。
> 発想を変えちゃいますと、「素」のF4用のバッテリー
> グリップMB-20を改造して、これに電源コネクタを取り付けて
> しまうというのが可能です。MB-20なら中古カメラショップ
> にて2K円程度ででまわっていますし、緊急用にそのまま
> 乾電池を入れて動かせるようにしておくというのも簡単です。
> 小さなものですから、F4Sとしての組み合わせのほかに
> これを持参してもたいした荷物になりません。これなら
> どんなコネクタつけようと自由にできますね。もちろん外部
> 電源の「質」や改造については自己責任の世界ですが。
> なお、実際の改造にあたってはダミー電池2本を共用した
> 方が簡単(外側2本の部分に使い、内側2本用の端子部分に外部
> 電源への配線をする)でしょう。
これはぼくが考えていたのと全く同じアイデアで、
同じ事を考える人がいるんだなーと嬉しくなってしまいました。
もしかして、小林さんはMB-20を改造された経験がお有りですか?
さて、ぼくが今悩んでいるのは、F4ボディ側の2個の接点に
電圧を印可するのは分かっているのですが、
はたして何Vまで印可できるのか、という点です。
天体撮影用なので、高電圧を印可して動作速度を稼ごう、
とは思って無いのですが、外部電源がDC12V電池なので、
なるべくならばこれをそのまま、余計な損失無しで
使いたいと思ってます。
そうは言っても、MB-20の正規電圧6Vまで
落として印可するのが最も安全でしょうね。
この場合、何らかのレギュレータ回路が必要になり、
これを外に出すかMB-20の中に収めるかでまた悩む、、、。
F5用の外部電源コードMC-32みたいなのがあればベストでしたね。
あれはいいいです、コードの先がバナナプラグになってて、
コネクター形状に悩まずに済みます。
では。