[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 27236] Re: PB-4, PS-4, BR-4



では回答を

At 10:51 PM +0900 2002.2.27, Kazuhiro Igeta wrote:
> いげたです。
>
> > たなべさん:
> > > ・小鳥遊
> > > ・四月一日
> > > ・七五三
> > > ・及位(三遊亭円歌で有名、ATOKでは一発だった)
> > > ・放出(関西人ならすぐ分かる、これもATOKえらい)
> > > ・特牛(うーむ、ATOK、これしかでなかったぞ)
> > > ・一口(さすがのATOKも読めなかった、うちの実家に近い)
> >
> > うう。。「放出」(はなてん)しかわからない。。(商学部)
>
> 解答お願いします>出題者

・小鳥遊 これは正解がありましたね。たかなしです。鷹がいないから
     小鳥が遊ぶという。
・四月一日 わたぬき:この日から綿入れの着物を脱ぐから。
・七五三 しめ と読むことが多いようです。

地名編
・及位 のぞき 奥羽本線。山のあなあな、という落語の枕になってます。
・放出 そうです。ハナテン。片町線です。ハナテン中古車センターの
    CMで関西では有名。
・特牛 こっとい。山陰線。本州の西の端の方です。山口局にいたので
    覚えていました。
・一口 正解です。いもあらい。久御山町かな。淀に近いあたり。
    東京の一口坂も本来はいもあらいざかと呼んだらしい。
    で、名前だけとなりの芋洗い坂にうつったらしい。


> 間人、櫟本も関西でよめませんでした。
> 喜連瓜破もでんでんよめなかったす。
> 三田、大豆戸なんつーのも、一発で確実に読むのは難しいすね^^;

間人 たいざ。NHKの朝ドラでやってましたよね。
櫟本 いちのもと。これは地元に近いので。
喜連瓜破 きれうりわり。だったかな。これは二つの地名の複合ですね。
三田 東京か丹波かで読み方が変わりますね。
   慶応はミタ、いのししが出るのはサンダ。
大豆戸 これはよめない。横浜の方ですね。