[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 30547] Re: Nikon Digital
ひうらっす.
> > http://www.digitalcamera.jp/ の試写(全部)と、↑を数枚見たのですが、ま
> > だすごいと思う画像に当たっていません。D1の試写は、すごいと思った気がす
> > るのですが。理由を、
わたしもこの辺を見てみましたが,D100 はかなりいいと見ました.
(事務用PC以外に,IBM T221(3840x2400 画素ディスプレイ)でも
見てみました.)
「ちゃんと作られている」という印象です.
dpreview.com のチャートテストがありますが,偽色,偽解像がほとんど
見られないのは,マジメな絵作りだと思います.キヤノンとかは,
明らかに偽解像を許しても解像感を出そうという設計ですね.
こういうと語弊がありますが,カメラ黎明期の「ニコンは国策企業で
理論屋が多く,キヤノンはベンチャーで実践派が多かった.」
という時代からの社風がまだ脈々と続いているなという印象です.
D1Xに比べると,縦横が均等なCCDになっているので,
それによる改善が特に著しいかな,という部分もあります.
D1は画素数が少ないので,ピクセル等倍で見てみたら,よく
見えるのは当然という気がします.同じ大きさに印刷してみてみたら
D100のほうがかなりいいのではないでしょうか?
>D1は透明感のある絵ですが、D1XやD100はD1とは大部違う感じの絵
>ですね。比較の為に、D1XやD100の3Mモードの絵を見たいですが、、
試しに photoshop などで縮小して見てみるといいと思います.
(D1Xは,3Mモードでは信号処理の方式が変わると思われるので,
あの,ドット妨害のようなノイズ部分は消えると思いますが.)
>試写画像のレンズをみると、充分に良いもの(しかも異る複数)でも
>共通してああいう絵なので、レンズのせいではないでしょう。D100
>の絵は、ローパスフィルタの利きすぎというか、ある所からスパっ
>と情報が無くなるような感じです。ピントが合い切ってないような、
>紗がかかったような。もう少し情報を残してくれるといいですが、
>モアレとか色々あるんでしょうかね。
デジタルだから,あるところからスパッとなくなるのはある意味
理論に適っているし,実写で馬脚を表しにくいのでは.
細かい服地なんかを撮って偽色でるとかなり気持ち悪いですよ.
デジタルと相性の悪いレンズ,というような問題も,D100 では
軽微なのではないかと思われます.
D30などは,解像感重視の設計らしく,単なる連続値的な信号処理
ではなく,if-then 的な妙な判定を行っているらしい.
これに失敗した場所では場合によっては派手な偽色が出るようです.
例えば電線が画面に写りこんでいるとして,水平になっている部分は
綺麗だが,ある微妙な角度になると妙に色づいたり,段差が出たりして
ヘンになると弟が言っていました.
そういえば,ある瞬間だけ CONTAX N Digital のサンプル画像が
京セラのホームページに出ていましたが,あれはひどかった・・・
「ジャギジャギ」って感じです :-)
コンタックス好きの集まる Nifty のヤシコン部屋でも
ジョークのネタにされる始末です.
あまりにひどかったためか,すぐに消されてしまい,今は
ごく小さいサムネイルしか見えなくなっています.
http://www.kyocera.co.jp/frame/product/optical/product/Ndigital/portfolio/po
rtfolio.html
では
----
日浦 慎作 Shinsaku HIURA
大阪大学大学院 基礎工学研究科
システム人間系専攻 システム科学分野
〒560-8531 豊中市待兼山町 1-3
TEL:06-6850-6372 FAX:06-6850-6341
http://www-inolab.sys.es.osaka-u.ac.jp/users/shinsaku