[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 32574] Re: [yota] Re:左ハンドル
西野です。
いげたさん:
> えーとですね。キャデはFFを結構早く導入してるんです。
> エルドラド系は、70年代からです。んで、最大500cuiなんで、8リッター超です
> ね。
アメ車は日本では注目されませんが技術的には結構進んだ事をやってますね。
イタリアから輸入したボディを架装したモデルも無かったでしたっけ? 昔の車雑誌を
見たくなってしまいました。
> 車だとおもうからいかんのです。船だとおもえば問題ありません^^;
その通りかも。 ただ荒れた道を真っ直ぐダラダラ走るには良い車なのかもしれません。
製造国の国情に合わせて作ってあると思うので。 一つ関心したのは空調(エアコン)
かな。 黒いキャディで真夏でしたが効きも良くて快適でした。
> 格好もええですね。でもやっぱ、70年代までのブロアムがええなあ。
> 実は、FFの採用とかでもわかるように、むかしから進取の気性があるのです>き
> ゃで
> 可変排気量エンジンとかも、三菱よりはやくキャデに乗ってます。
> いかんせん、その当時生産技術に問題があって悪評にしかなりませんでしたが。
まさに乗ったのはブロアムでした。 7.4リッターと5.4リッターの最終型両方転がした事
あります。 最終型はだいぶ普通になってました。
私、キャディだとFFのリムジン(名前失念)が結構好きでした。 アメリカ映画とか見てる
とバッチリはまってるんですよね。 少なくとも日本では似合わないですが。
可変排気量は確か故障した時に片肺運転になるのでしたっけ? うーん記憶が曖昧に
なるつつある。
> そんだけ運転しやすく進歩したのでしょうが、基本的な部分は一緒なんで、
> そこをわすれて運転うまくなったとおもうとしっぺがえしきますね。
> そゆ意味では、最近の車のほうがなにかあったときには怖いかもです。
VSCやらついてる車に乗ると自分がどういう状態になってるか大部分のドライバーは気が
付かないのでは?と思います。
以前ドライビングスクールでVSC付きアリストを低ミュー路で振り回した事が有りますが少
なくとも無い方がコントロールしやすかったですね。 ただ安全と言う事であれば付いてる
方がより良いですね。
最近はABSも当たり前ですし各種デバイスも進歩が著しいですね。 ただ滑ってしまえば
一緒だからアラームは早く上げて貰った方が対処しやすいです。
> カメラも同じかな。
カメラは失敗しても自分が悔しいだけですが(プロは違うが)車は命に関わりますからね。
少なくとも限界領域だけは全てのドライバーが体験した方が良いと思います。 フルブレー
キすら踏めないドライバー多いですからね。
ではまた。
--------------------------------------------------
KDDI株式会社 ソリューション営業本部
ソリューション推進部
システムインテグレーション4グループ
西野 英治 Eiji nishino
E-mail :nishino@kddi.com
URL :http://www.kddi.com
---------------------------------------------------
>
> いげた@とってつけたよう?^^;
>