[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[nikomat 36333] Re: AF-S 600/4 ( Re:とうとう此処まで。。。。)
中道@鳥屋です。
すぎやまさま:
先日教えていただいた、奄美群島での両生類、爬虫類のお話ですが
こちらの地方ニュースでも出ていましたが、定例議会において
国定公園にしてはどうか、という意見もあるそうです。
ただ、おっしゃるように保護区の話はでていないようです。
西野さま:
> 遅レスになりました申し訳ありません。(m_m)
いえいえ、私の方は普通は夜しか見ておりませんので
どうぞお構いなく。超望遠のお話は中々聞けないので
大変ありがたいです。
> ニコンのレンズは解像度とコントラスト、カラーバランスどれをとっても
>高いところでバランスされてるように感じます。 シャープさだけで言えば
>昔のレンズの方が上かもしれません。
> AF-S初代のレンズや歴代Aisは写りを見た訳ではないので
>断定した事は言えませんが。
> 時代とともにニコンの考える良い画質と言うのは変遷してるように思えます。
そうですね。時代と共に進んでいくでしょうから。
しかし、従来のシャープなニコン、(或いは硬い)というレンズも
残って欲しい気もします。
この間、かなり新しいAis 800mm/5.6を見たのですが
塗装が変わっていることに気付きました。
私のものは、どちらかと言うと、つるっとした塗装なのですが
見たものはかなり粒の粗い結晶塗装でした。
コーティングまで見なかったのがチト残念です。
> これはニコンも解ってるようで両レンズとも一脚座が付属してます。
> 交換すると短いタイプになります。 三脚に取り付けるネジ穴が
>一つしかありませんから重量バランスの調整は出来ませんが
>軽量に出来ますしかさばらなくて機動性が増しそうです。
これは知りませんでした。良い仕組みになっているのですね。
私の800mmは三脚に着く部分は一応ネジではずせるようになっています。
そうそう、超望遠用のロングタイプのクィックシューですが
波多野製作所というところが良いものを出しています。
> 枕の場合だと三脚座が高いと振り回す時の自由度が高いのでは
>と思いますが如何でしょう?
う〜ん。。。と言いますか、カメラ側は手持ちの状態になりますので
少しでも横ブレを防ごうという考えで、枕にレンズを沈み込ませています。
800や600のように三脚座が突き出た形式のものだと
脚ごと埋め込めるような感じになります。ピントリングに干渉しないように
しなければなりませんが。。。。
こうしていても、ブレる時はブレるので、ここだ、と思ったら
3,4枚は連写で切ります。おかげでフィルムの消費が激しいです。
知り合いがD1Hを使って800mmを使っていますが
パタパタパタパタとシネカメラのように回しています。(笑)
この枕は車の窓で主につかっています。動くモノは難しいですね。
下が地面だとか平面に近い場合は機関銃などに付いている二脚の
ようなものも良いかもしれないですね。地面だと、陽炎の影響をモロに
受けるかもしれませんが。(笑)
それにしても、この手の大口径レンズは前が重過ぎますね。
> フードも強化炭素繊維で結構高いですからね。 最初、不具合
>(フードがネジで締まらず回って しまう)があって交換して貰いましたが
>立派な箱に入って来ましたから。 返品の時にいると言 う事で
>箱は貰えませんでしたが。
フードのネジの不具合はキャノンもあるそうですね。
HEタイプのフードもネジがやられることもあるようで、知り合いにもいました。
私もやりますがフードを付けたまま地面に立てて置いたりとか
負担がかかるのかもしれないですね。
> これはAF-Sレンズ全般に言えますがテレコンとの相性は抜群に良いです。(特に
TC-14E)
> 画質の低下は20倍以上高倍率ルーペで若干気になる程度ですので事実上は変わらな
いと
> 言っても良いと思います。
通常、1.4倍はOKで2Xテレコンはダメと私の周りでは言っていますが
ここまで優れているのですね。
> MFの超望遠レンズ自体が相当熟練しないと使いこなせないですよね。
> AFだから600/4とか 振り回しながら動体にピンを合わせたり出来ますが
>MFだと全然自信ありません。(^^ゞ
今はF4とF3にF4のスクリーンを入れたカメラを使っていますが
スクリーンで違いますね。目も良くないのでF2だとピントに迷いがでます。
ところで望遠用のスクリーンが出ていましたよね。
これを今度試そうかと思っています。
> 最近は被写体によっては80-200/2.8よりも高画質で狙えるので割と活用してます。
> ズーム全盛の昨今ではなかなか買いにくいスペックのレンズではありますね。 そ
れなりに
> 高価ですし。。。 でもそれをカバーするだけの良さはあるレンズです。
>
> > 細かく見たわけではないのですがAF300/4もテレコンと相性が
> > 良いのかな、と思っていました。
> 旧タイプのレンズはMF用のテレコンを使うのだと思いますがどうなんでしょう?
> 画質は定評 のあるレンズでしたので割といい結果が得られるかもしれません。
このAF300/4はTC301もTC201も付けられたと思います。
所有者はどちらのテレコンも持っていたのですが201を良く使っていました。
で、何故か301が私のところに転がってきました。(笑)
> 圧倒的に軽いですね。 短時間であればホントに手持ちで撮れて
>しまいそうですし持ち運び も楽になるしと良いことずくめです。
>マグネシウムでの鏡胴設計に至るまでカーボン等もトラ イしてましたが
>材質でこれだけ変わるのか!と言う感じですね。 ニコンの設計陣はいい仕事
> をしてると思います。 ホントに撮る人の事を考えてます。
軽いのはいいですね。5kgクラスのレンズは腰にも悪いですから。(笑)
今まで(Aisまで?)のニコンのレンズは他社と比べて同じスペックだったら
一番重いように思っていましたが、当時としては少々重くても壊れない
鏡胴を作ろう、というポリシーだったのかもしれないですね。
> これは400/2.8から持ち越しの懸案事項です。 機動性もある程度
>確保したいですし5型だと 歩きではほぼ絶望的なので何とかジッツオだと
>3型位で収まってくれれば有り難いのですが。
> 今度店で色々と試してみます。 新宿のヨドだと何とかなりそうです。
> 買ってから駄目と言うのは三脚でもこのクラスになると結構な金額だけに
>駄目だった場合のショック大です。 オーソドックスに一般的に良いと
>言われてるモノにしようと思ってます。
すみません。ジッツオの5型の組み合わせは超望遠使用者に
多いとおもいますが、この知り合いの場合は雲台に不具合があったかもしれません。
一方、カーボン5型の脚はいいですね。載っていた雲台は
旧型の長い台座の付いたラショナル3ウエイみたいなものでしたが
安定感があって良かったです。
カーボン5型は高価ですがやっぱりこれだなあ、とおもっています。
> 是非どうぞ。 今からだとデジも見越して400/2.8がおすすめかも。
> 重量も軽いですし満足 度は高いです。 鳥屋さんにはちょっと短い
>焦点距離かもしれませんがテレコンが十分実用 になると言うことでは
>あらゆる状況で活用出来そうです。
400mmは手持ちでも使いますので今までの5kg級はとてもじゃない、と
思っていましたが。。。。素晴らしいようで。。。。いいですね。(笑)
特に夜間撮影には良さそうですね。
キャノンの400/4DOみたいに2kgを切るレンズも
出して欲しいですね。
では。お応えいただきありがとうございました。