[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 39733] Re: Fuji Firing & Training Exercise



中道@鳥屋ともうします。

西野さま:

> そうなんです。 テンバが良いなと思ってたのですが丈夫だけど高い重い(丈夫な
の
> とトレードオフですね)でなかなか食指が動きませんでした。 上記のリュックは
実際
> の展示を見て触って即決しました。 二輪カートなんかは良いアイテムですよね。
> ずっと背負ってるのも結構大変なので。

ロープロの800mmが入るリュックは8万円くらいしていましたよね。。。。
結局あきらめて、登山用のザックにウレタンシートを巻き付けたりして入れていま
す。 

> そうですね。 この準備時間は結構掛かりますね。 リュックから出してフードを
> 組み立ててでボディ装着。 しめて数分は掛かってしまいます。
> 車で移動の場合はリアシートに組んだ状態で置いておくのも良いのでしょうけど。

はい。鳥の撮影の場合、フィールドに着いた時点で目標探しが始まっている
ので、みなさん、こうしています。移動の場合はかならずシートの枕に
レンズストラップをかけて、遊びを少なくして立てかけています。
いまのところ急ブレーキや急ハンドルでも問題はないです。
それと、私はケースは全く使わないので移動時の保護用にキャンプ用の
ウレタンシートを使ってガムテープで円筒をつくり、レンズの前玉が全部収まるよう
に
して、立てかけています。こうすると大抵のことには気にならないかも
しれません。あと、ホコリよけのカバーをかけているくらいです。

ところで保険には入られていますでしょうか。
私のレンズには掛かっていないのですが、以前、新品で買った
ニコノスのセットに掛けたことがあります。補償は20万円くらいに
していたのですが期間5年で数千円でした。
水没に備えていたのですが、甲斐甲斐しくOリングを替えていたので
水没事故もなく期間が終わってしまいました。(笑)


> そうですね。 カーボン製の二段組カブセフードです。 一番、最初に購入した時
> フードがちゃんとネジで留まらずクルクル回ってしまい初期不良で交換しました。
> その時フード本体ごと交換でしたがこのフードだけでも結構な値段してたと思い
> ます。 特に歪んでるとか目視する限りは形状に異常は無かったのですが割と
> 微妙なバランスで止まってるのかもしれません。

カーボンフードは立てかけると良くないかもしれないですね。
AISのはフードまで金属製で今となっては長さも少し短いですが
立てかけても気にならないです。
AF300/2.8のHEフードだけプラ製だったのかな。。。。

> 400/2.8と比較すると部屋で触ってる限りは大きさの差はそう感じなかったのです
> が実際に使うと偉く違ってました。 もたれ掛かる所とかがあれば違うのでしょう
が
> そういう部分も無くて大変でした。 やっぱりあの手の明るい超望遠レンズを使う
の
> であれば報道席とかでないと厳しそうです。

まだ、バイクレース( NF3、SP250)が人気があった頃、サーキットに撮影に
行ったりしてましたがコース上で撮影できないかなあ、とよく考えたりしてました。
(笑)
一応、ピットクルーで入っていたのでパドック内には入れていたのですが
これだけはどうにもならなかったです。
コースの撮影はどうしてもフェンス越しになるので1mくらいの高さの脚立を
いつも持って行ってました。本当は低い位置で撮影したかったのですけどね。
しかし、行っていた旧西日本サーキットはセーフティーゾーンが狭い
あぶないサーキットだったので400mmレンズがあればなんとかなっていました。
ヘアピンではファインダーからバイクがはみ出るくらいでしたから。(笑)

> こういうカスタマイズも自分で使い込むうちにやりやくなってくるのでしょうね。
> 私の場合、軟弱なので出来合いの三脚座で満足してたりします。
> あと動体をスムーズに撮るにはビデオの油圧式雲台が良さそうですね。 これも良
> いと思うのは結構高くてカーボン三脚くらいの価格してしまいます。 コスト見合
いで
> すが買いたいリストに追加したいなんて思ってます。 

たしかマンフロットの油圧ビデオ雲台が人気がありましたよ。
#503だったかもしれません。確か前に倒れない仕組みが入っていたような。。。

それと最近のカーボン三脚はよく保護のためにウレタンを巻いていたりしますよね。
代用としてよく見かけたのが、水道配管用の保温カバーです。これが丁度
サイズが合うらしく、使っている人が多いように思います。
商品名はライトカバーです。mあたり200円しないかもしれないです。
表はグレー色なのですがみなさん、好みの色の生地で巻いています。
これもアィディアですね。金属パイプにしても冬は手が冷たくなりますからね。


> 以前、ご助言頂いた小豆入りの枕ですがまだ入手してませんでした。 機動力を上
> げるには最適そうなので今週末にでも探しに行きます。

これも最初馴れるまでは大変かもしれません。車内からの撮影だと
シートに身体を押し付けたり、ヒジをどこかにつけたりして安定させやすい
のですが。。。。

> 旧型はそうですね。 この重量だけでも買い換える人が出てきそうです。 1.5kg
近く
> 軽くなってますので操作性と機動性は大幅にアップしてると思います。
> 私、体はそんなに大きく無い(小柄)方なのですが私でも十分扱える重量です。

この分で、ニコンF2のモーター付スペアボディを持って行けますね。(笑)
実際に感度の違うフィルムの入った別ボディは必要なので
このメリットは大きいですね。

> ベルビアの100は使いました。 こちらは旧ベルビアを更に鮮やかにした様なフィ
ル
> ムで色がここまで出るかと言うくらいこってりしてます。 人物で使いましたが肌
色が
> 不自然でちょっと不向きだなと思いました。 鉄モノや景色、花などを鮮やかに撮
りた
> いと言うシーンではとてもマッチしそうです。 何よりISO100化された事により望
遠レ
> ンズを使う場合にも以前では諦めていたシーンでも使えるメリットが大きいです。
> 粒状性はRDP3と同等でとても優秀です。
> ベルビア100Fはまた違った特性を持つフィルムの様ですがこちら120フィルムは購
入
> してあるのですがまだ使ってません。 ブロニカRF645で一度撮らないとと思いつ
つま
> だ試せてません。

ありがとうございます。
気になってはいたのですが、まだ在庫のRDP3が30本くらい残っていたので
買っていませんでした。もう野鳥も動いているので、早いところ使い切りたいです。
たしか、どちらかは逆輸入のRDP3と値段はかわらなかったですよね。



> 簡単に買える金額では無いですがMFニッコールの超望遠をお使いならば是非お勧め
> したいですね。 確実に時代分の進歩はしてますしMFのフィーリングも軽いですが
悪く
> ないです。 重さまで含めると買うなら最新型だと思います。 画質についても文
句なく
> 値段だけの事はあると思います。 


うぅ。。。(笑)

> 400/2.8はちょっと暗い場所での撮影とかテレコンを使って機材をコンパクトに纏
めたい
> と言った時にとても重宝します。 コンパクトと言っても十分重量級だったりしま
すが。
> テレコンとの親和性と言う意味ではAF-Sニッコールレンズ中でも一番良いのではと
思
> ってます。 確定的な事はAF-S500/4を未検証なので何とも言えませんが。

400/2.8は前から気になっています。西野さんの記事を読んでからとくに。。。
AFS500/4は知り合いにも持っている人はいないのですが
AIS500/4Pはかなり人気がありました。テレコンとも相性がよく
ピントがばっちり来るようです。4Pは狙っているのですが。。。。。(笑)


> あと超望遠だとAF-S VR200-400/4が気になっています。 これは私の撮る被写体に
> はピッタリで使いやすそうなズームレンジのレンズです。 値段が高いのでよっぽ
どで
> 無いと買えないですがVRも4機種目となればこなれてると思いますしVRの利便性は
> VR80-400で実感してますのでD2Hと併せて今回の新製品の中では一番物欲が刺激
> されます。

はい。このレンズはもっと安かったら良かったのですが。。。。(笑)
VR80〜400は知り合いが持っていたのですが、気に入らなかったらしく
1年もしないうちに手放していました。AIS500とか800を使っているので
甘さに耐えられなかったのかな。。。。

どうもありがとうございました。