[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[nikomat 39762] Re: Fuji Firing & Training Exercise



 西野です。 忙しくて遅レスになってしまいました。(m_m)

中道@鳥屋さん:

> ロープロの800mmが入るリュックは8万円くらいしていましたよね。。。。
> 結局あきらめて、登山用のザックにウレタンシートを巻き付けたりして入れていま
> す。 

あれそんな値段するんですね高いですね。 ただ登山とかハードな使用をする場合
はやはりそういう本格的なプロテクト機能のあるリュックが必要なんでしょうね。
私の場合はそんなにハードな使い方はしないので買ったレンズリュックで十分です。  

> はい。鳥の撮影の場合、フィールドに着いた時点で目標探しが始まっている
> ので、みなさん、こうしています。移動の場合はかならずシートの枕に
> レンズストラップをかけて、遊びを少なくして立てかけています。
> いまのところ急ブレーキや急ハンドルでも問題はないです。

確かに鳥の場合はすばしっこく動きますし見つけたらそく撮影と言うスタイルも多そ
うだから上記の使い方が機動性が高くて良さそうですね。

> それと、私はケースは全く使わないので移動時の保護用にキャンプ用の
> ウレタンシートを使ってガムテープで円筒をつくり、レンズの前玉が全部収まるよう
> に
> して、立てかけています。こうすると大抵のことには気にならないかも
> しれません。あと、ホコリよけのカバーをかけているくらいです。

確かにレンズに付属のトランクは保管には便利ですがフィールドで使う様には作られ
てる様には思えない(どちらかと言うと輸送中のレンズ保護が第一優先これは当たり
前ですね)ませんので別途、運搬用に工夫する必要有りですね。

> ところで保険には入られていますでしょうか。
> 私のレンズには掛かっていないのですが、以前、新品で買った
> ニコノスのセットに掛けたことがあります。補償は20万円くらいに
> していたのですが期間5年で数千円でした。

割合と安く入れるのですね。 こういう保険の存在は知ってましたが実際に掛けた
事は有りませんでした。 その程度の金額でカバー出来るのであれば検討してみ
たいと思います。

> 水没に備えていたのですが、甲斐甲斐しくOリングを替えていたので
> 水没事故もなく期間が終わってしまいました。(笑)

備えあれば憂いなしと言いますし。 でも無事で良かったですね。

> カーボンフードは立てかけると良くないかもしれないですね。
> AISのはフードまで金属製で今となっては長さも少し短いですが
> 立てかけても気にならないです。

フードまで金属ですかそれは丈夫だし重くなりますね。 AF-Sの最新型はフードは
全てカーボンで統一されてたと思います。 黒の方がカーボンの繊維の地肌が見え
ていてカッコは良いです。 それと大きさから考えると軽量ですね。 

> AF300/2.8のHEフードだけプラ製だったのかな。。。。

これはそうですね。 AF-S300/2.8はカーボンとNonカーボン二種類ある見たいです
ね。 AF300/2.8はあまりの稼働率の低さに近々に処分予定です。 良いレンズな
んですけど。 AF-S300/4を入手してから稼働率が下がりっぱなしでこれで十分満
足しております。

> まだ、バイクレース( NF3、SP250)が人気があった頃、サーキットに撮影に
> 行ったりしてましたがコース上で撮影できないかなあ、とよく考えたりしてました。
> (笑)

夢中で撮ってるとそういう事も考えてしまいますね。 もっと間近で撮れたら良いな
なんてですね。 で、近くに寄る努力と超望遠に手を出すとかどんどんと泥沼にって
コースですね。

> たしかマンフロットの油圧ビデオ雲台が人気がありましたよ。
> #503だったかもしれません。確か前に倒れない仕組みが入っていたような。。。

今度チェックして見ます。

> それと最近のカーボン三脚はよく保護のためにウレタンを巻いていたりしますよね。
> 代用としてよく見かけたのが、水道配管用の保温カバーです。これが丁度
> サイズが合うらしく、使っている人が多いように思います。

別のメールでお返事書かれてましたが水道配管用の保温カバーとは考えられました
ね。 確かにいろんな厚みのがありますし外にテニスラケットに巻くような布テープを
巻けばグリップも良くなりそうですね。
あとカーボン三脚は耐重量とかは軽量の割に丈夫ですが硬い素材だけに衝撃とか
で割れてしまいそうでこういう保護部材が役に立つと良いのですが。

> これも最初馴れるまでは大変かもしれません。車内からの撮影だと
> シートに身体を押し付けたり、ヒジをどこかにつけたりして安定させやすい
> のですが。。。。

体を壁とか木とかに押しつける事が出来るとだいぶ安定度が違うので三脚が使えな
い場合はそうする事が多いです。 車内から撮影だとミニバンとかなら良いですが小
さなセダンやワゴンだとちょっと厳しそうです。

> この分で、ニコンF2のモーター付スペアボディを持って行けますね。(笑)
> 実際に感度の違うフィルムの入った別ボディは必要なので
> このメリットは大きいですね。

ですね。 重量の1kgの差は体力の無い私にはも大きく効きます。 スペアボディも
その減った分で持って行けますしね。

> 気になってはいたのですが、まだ在庫のRDP3が30本くらい残っていたので
> 買っていませんでした。もう野鳥も動いているので、早いところ使い切りたいです。
> たしか、どちらかは逆輸入のRDP3と値段はかわらなかったですよね。

確かベルビア100の方がお値段が安くて100Fがちょっと高めだったかと思います。
100Fと違いはどうだろう?と気になる所です。 早くテストしないと。。。

> 400/2.8は前から気になっています。西野さんの記事を読んでからとくに。。。
> AFS500/4は知り合いにも持っている人はいないのですが
> AIS500/4Pはかなり人気がありました。テレコンとも相性がよく
> ピントがばっちり来るようです。4Pは狙っているのですが。。。。。(笑)

最近はMF超望遠のレンズの価格も徐々に下がっている様子です。
先日新宿で見たAi600/4は委託でしたが19万円でしたね。 500/4Pも上手くすれば
20万以下極上品が入手出来そうですし。 でもここは一つ頑張ってAF-S400/2.8どう
ですか?(^_^) 

> はい。このレンズはもっと安かったら良かったのですが。。。。(笑)
> VR80〜400は知り合いが持っていたのですが、気に入らなかったらしく
> 1年もしないうちに手放していました。AIS500とか800を使っているので
> 甘さに耐えられなかったのかな。。。。

私もVR80-400には同じ様な感想を抱いてます。 シャープ感もあってパッと見は悪
く無いのですが子細に見ると解像してないとかAFがトロイとか諸般の事情があって
稼働率は低いです。 と言う事でこのレンズも近々に知り合いに引き取られる予定
です。 一度でも超望遠に限らずAF-Sシリーズを使ってしまうと後戻りできません
ですハイ。 こう思ってる方はこのMLにも沢山いる筈。

と言う事でまた。

--------------------------------------------------
KDDI株式会社 ソリューション事業推進本部 ← 事業本部名が4/1から変更になりました
ソリューション推進2部
システムインテグレーション2グループ

西野 英治 Eiji nishino
E-mail  :nishino@kddi.com
URL  :http://www.kddi.com
--------------------------------------------------